皆さんこんばんは
今日の朝も雨降りで暖かいです

11月で朝2ケタの気温て…
冬来るのか???
気がつけば一週間ぶりのアップ
べつに海外旅行に行ってたとか、別荘に入ってたとかじゃないですよ

先週から頑張ってたはがき作成ですが
今週は
一覧プリント…チェック
修正して…チェック
宛名印刷…チェック
間違い発見!修正…チェック
デザイン面作成…チェック
修正…チェック
チェックチェックの一週間でした





なんとか完成です



はがきの裏面はすぐ出来て修正もすぐ出来たんですがね~
4種類…自分、家、姉のとこ2軒分

やはり、住所録の確認が一番手間取りましたね~
あと印刷時間が結構…

でも、とりあえず一番多い家の分が終わったので良かったです

夜はパソコンと格闘し
日中はあちこち忙しく現場がありました
ちゃんと仕事してるんですから

月曜の夕方、現場からの帰りですが
会社まで、5分くらいの所で前方がにぎやか…
ん???
パトカーに救急車…その他車が左右10台ほど
なんだなんだ~?事故?ずいぶん車いるな~
と思ってゆっくり進むと車線が血の海…
人???まさか・・・
しばらく進むと何か点々と落ちてる
なんじゃこりゃ!!!でも事故車が見当たらない
さらに進むとタイヤの跡が歩道へと…
そこに人だかり&フェンスが壊れてる

そこは側溝深いので車見えず救急車もなぜか待機中!
タイヤ痕の先にシカ君が…見られない姿で横たわってました…
オイオイ





最初の血の海から楽に50メーター以上あるぞ!!!
一体何キロで轢いたのぉ~~~
その直後レスキュー隊とすれ違いました



あまりの悲惨さで写真はやめましたよ
次の日の朝はカラスが…

次の日にわかった事ですが
轢いたのは大型車らしくクレーンで引き揚げていたそうです
死んだ話は聞かなかったので怪我ですんだのでしょう
皆さんこれからは路面も滑りやすくなるので気をつけましょう
ボクも数年前アイスバーンでシカよけて、布団で寝る前に側溝で寝た事ありますからね~





では、今日はここまで
したっけね~~~
ちょっとおまけ
バックショットじゃないよ
廃油焼き炉端もん開店

軽く干した海の幸を焼きます

今日は氷下魚、カレイ、ソイ(エゾムツ?)

アレ?氷下魚が…
すでにボクのおなかの中に





旨かった~
鮭とばもあるし…こりゃ、燻し屋も開店かな~