皆さんおはようございます。。
 
毎日のように今シーズン最低気温を更新する季節になって来ましたね~
 
各峠でも普通に雪の便りが聞こえてきます
中山峠           北見峠
イメージ 1
 イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
結構白くなってます、峠越えする方は気をつけましょう
 
昨日ですが、またまた音別の山の中へ行ってきました。
もう作業終了でクレーン搬出です!!!(早っっ)
 
快晴の中朝9時半スタート
イメージ 2
 
イメージ 3マフラーもバッチリチョキ                                                                                       
昨日は現場へ直行ですがその前にお昼…
少し早い11時20分くらいに
イメージ 4
 
またまた恋問館ですにひひ
前回は豚丼とそば     
イメージ 5
   
今回はスパカツ!美味しかった
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
スパカツ850円でボリューム満点です、こちらがお勧め…かなにひひ
 
山に入る前にトイレタイム…
林道手前のキャンプ場 憩いの森
イメージ 7
きれいなキャンプ場です
バンガローが数棟あって
遊具も少しだけどあった
イメージ 8
 
現場に2時までに到着予定なのでとりあえず奥へ向かいます
イメージ 9
 
現場の手前の難所を入念にチェックグッド!
イメージ 10
イメージ 11
 
ちょうど着いたときに作業終了!バッチリのタイミング~
イメージ 12
 
今回の作業は仮橋の桁掛け…一本7tちょいらしい汗
イメージ 13
さっさと移動準備して、トラック待ちの間周辺パトロール…
 
隣の現場覗きに…
イメージ 14
220tのブームしなってるのわかりますか?
どんなクレーンもフルブームで荷重掛けるとかなり曲がります、でも折れません…たまに折れます
 
2日経つと一気に紅葉進みました
イメージ 16
山ブドウも…高くて取りに行けなかった~
イメージ 17
上から現場見下ろしてみた
イメージ 18
この小さい川のための仮橋
イメージ 19
この川にヌシがいました…
40センチくらいのたぶんアメマス…山奥だからイワナか
追いかけたらバシャバシャ逃げてましたにひひ
え??遊びじゃないですよ。仕事です
 
ここで珍しい物発見!
イメージ 20
衛星携帯電話~
ここは山奥、普通の携帯は役に立たずこいつが必要になりますよね。。。
当然のバリ3ですグッド!
イメージ 21
最初の写真はアンテナだそうです外に出して衛星の方に向けておかないとダメらしい…当然防水か???
 
トラック3時到着で荷物積み込み
搬出時間は4時指定なのでそれまで時間つぶし
 
午後4時スタート
イメージ 22
暗くなる前に林道脱出!良かった~
イメージ 23
釧路で下ろした物積み込み9時半会社到着!
無事帰ってこれましたとさ
 
もう2度と行きたくないところですね~
 
では、今日も仕事頑張りましょー
 
おまけ
釧路で…
イメージ 24
懐かし~ね~キングさん…これ3.0だけど
 
じゃ、またね~~~
やべ~仕事遅れる~汗汗