みなさんこんばんは





今日は昨日残したシャシ塗りとマフラー取りつけです
朝早起きして行きました…
どこぞのオヤジたちのように3時なんかには起きませんよ(笑
5時半くらいです





曇ってて寒い中会社行ってシャシ塗りしたんですが
ネタ作りに撮影して確認したら…なななんと!!!
カードが入ってません だって!ショックー





一度帰って、朝飯食って買い物に行ってからまた行ってマフラー取りつけ
とりあえずシャシの具合。。ピカピカ




ついでにキャップも…

第二ラウンドマフラー取りつけ
耐熱塗料が無くて買いに行って来たんです。。。
昨日付けた取り付けのフランジ部分

遮熱板はボルトをガスで切ったので

ホースバンド止め




とりあえずシューって塗ります

離れてみると新品??(見えないか

ついでに少し磨いてやるか~
ポリッシャーでちゃんと磨くよ~

暑くて汗かいて、気が付くといい天気になってるし
我が町では小学校の運動会やってたので良い天気になって運動会日和かな~



少しきれーになった




ブレーキも引きずらないし
音も静かになって快調
なんとなく力ないな~なんて思ってたのはブレーキのせいだったんだねきっと…
燃えなくて良かった~雪の中走ってたから大丈夫だったんでしょう…ヤベー



ほら絶好調の制限速度

これでしばらく快調に走ってくれるでしょう。。。
みなさん軽のエンジンは高回転で酷使されるのでマメにオイル交換しましょうね。。。特にトラックは常に全開でしょう???
では今日もしたっけ。。。
やべ~また20時過ぎちゃった