みなさんおはようございます。。。
現場が終わって、久しぶりにゆっくりな朝です





今週月曜日まで2週間朝から晩まで消波ブロックの据え付けを頑張って千数百個吊りました…疲れた~





こんな感じで付けて行きます

乱積みという方法で、綺麗に組み合わされない積み方で危ないので自動で外れるフック使って作業員は棒で向きを変えます…届かないところは合図だけで…これが難しい





慣れないと凄く時間かかる作業です
でも、慣れた人たちなので隣の現場を追い越して終了しました





めでたい最後のブロックでーす!!

無事月曜の午前中で終了!!
クレーン作業も無いというので速攻邪魔にならない場所へと移動して少し解体準備しました。。。
火曜日はお休みして水曜から解体!!
道具用意して朝から初めて30分・・・
やりました!!

カッターの刃を握り…当然切れるわな





カラダが暖まってきたところだったから血が止まらず、キズ絆貰いさらにテープで固定!!
とりあえずOK!

出だしからつまづきましたがその後何事もなく解体!
隣にいたクレーンも作業終了したので解体
無事解体完了

次の日朝から二台分の部品運搬して会社に運びます。。。
組み立ては無いので半日で運搬しました
更に昨日本体を二台運搬
久しぶりに帰って来ました






これも午前で終わり午後からもう一台運搬です
この時期は年度末で工事が全部終わるのでみんな帰って来ます。。。
午後から向かったのは
日本最大の砂嘴!
ラムサール条約登録湿地!!
野付半島!!!です
ネイチャーセンタースルーして…

一般の方はここまで!

灯台も過ぎ!

もう行き止まり!!

最後の番屋の前に現場ありました
ここのクレーンは貸出のクレーンなので運搬だけウチでやるんです
小さいクレーンなので1時間もかからず解体!
トレーラー待ちでした
寒いのでさっさと積んで撤収





このクレーン自分が初めて乗ったクレーンです

もうボロボロ…
そろそろどっかに出されるかもしれません。。。
途中にはたくさんのこんな奴ら
牧場じゃないですよ

あちこちにいましたがこの写真の場所だけで100頭くらいいましたよ…マジで
シカさんたちの楽園になってました~
昨日で、すべて撤収して現場完了!
来週から定時出社でゆっくりです
現場からこんにちわシリーズは一休みですね
最後に完了した現場!月曜に役所の検定です

今日は大荒れ予報だけど…今のとこ降って無いです
降らなさそう…
では、see you SITAKKE!!