みなさんこんばんは
今朝はしばれました~





流氷が来ると、海から10キロほど離れた我が町でもひんやりするのですがそんなの関係ないくらいのしばれでした…もうすぐ3月なのに~
でも、今日は快晴で風もなく日中はポカポカな感じでしたよ





昨日は雪で北東の風のため流氷がびっしり!!

流氷の上を飛ぶ天然記念物のオオワシです

今日は快晴で風も変わり流氷が離れました

これくらいに見える流氷は風向き次第で1時間ほどでぎっしり陸に付きます
昔は良く逃げ遅れた漁船などが挟まったりしてましたね
マジであっという間のごとくに氷の世界になります。。。
流氷に乗って遊んで流されたなんて事も昔はひと冬に必ずありましたね~
学校では、流氷に乗って遊ぶな!!と必ず言われました…今は言われるほど流氷来ないかも…
また、話が脱線しました
今日のお題!捜しに…です





少し暇だったので第2次捜索隊出動しました~(一人ですが…





時刻は・・・
ハイ!2時くらいです~(笑
寒~い





ウソです午前中でした

海岸はこんな感じ

風で押された厚さ10~20センチくらいの流氷が盛り上がってます
厳密にはこれは流氷の縁で凍った海水なので氷河から来る流氷ではないですが沖から来るので同じとします



太陽の光がとおると綺麗な薄青色

こんな氷の横で水の中を良~く見ても・・・いません…
この場所はクリオネ寄らないのかな~
今日は自家用ヘリも捜索!(うっそ~

と、いうわけで今回も発見できず
次回第3次捜索隊に続く!!
時刻は・・・みなさん心の中で叫んでね~

(3人は叫んだな



一応現場の様子

波返しも半分出来ました

んじゃ第三次で会いましょう
したっけ~~~。。。