みなさんこんばんはチョキチョキチョキ
 
今日も山にお昼ご飯食べに行ってきました~
 
久々の日曜日の快晴晴れ晴れ富士山富士山
イメージ 1
でも、予定のウ○ベツが雲で見えないため違う場所にコース変更!!
こちらも微妙…
イメージ 2
とりあえず晴れてるので出発~
今日は7台
イメージ 7
少し新雪ありでまずまずの感じグッド!グッド!グッド!
実はワタクシ本日スコップ忘れました…
やばい、がっつりハマったらどうしよう
なんとかハマりませんように(絶対無理!!
 
山越えして腕慣らしに、ちょっとした遊び場へ
かなり雪深いかも…ヤバし(汗
元気なWさん雪庇の上で寝てます
イメージ 8
アッキ!飛距離5メートルくらい
イメージ 9
ここはフカフカで良かったです
でも、この雪でこれから行く標○岳は…無理かも
でも、でも、踏んだ後なら何とかなるか~
ここで別グループ4台?と合体
さらに奥へ行き裏の林道に向かいます
このコース何年ぶりかな~
林道途中から工事で除雪してました・・・除雪大変だっただろうな~
Wさん飛ばしたらスライドランナー溶けるよにひひにひひ
イメージ 10
いよいよ久しぶりの標○岳!!
林道から木の中へ…自分は伊○君に続き2台目で突入
先客がいたので楽勝のはずが…
途中で埋まってやがる!
 
さすが伊○君、横をすり抜け止まりません
レスキューの余裕無いのでオレもスルー。。。止まったら最後なのでごめんね~
 
あと少し~のところで体力の限界…振られて木にタッチして失速…終了
登ってるのに疲れるなんて久しぶり・・・でも体力落ちたな~(涙
とりあえず下りむいて一枚!この木の間どこ通る?
イメージ 11
一度戻るとなかなか元のラインに戻れず苦労しましたも~ヘロヘロ
体力が尽きながらも何とか開けたとこまで登ったとこで、頂上行った人戻って待ってました
後ろも来ないし下りてご飯にしようだって…残念!!
一発目であと10メーター登ればここだったのに。。。
 
本日のメイン!お昼ご飯です(笑
イメージ 12
Wさんはラーメン生卵入り!
ikuさん鍋焼き!!
オレ、カレーうどん!!!
またまた食い過ぎました~
 
ご飯後は少し戻ってサ○ッケヌプリ岳目指します
登って向こうに降りれないと来た道戻ってナイターになっちゃうかも
標○岳よりは楽なハズ…が、疲れで甘くありませんでした
でも、登りましたよ!!
初登頂!!
イメージ 13
 
後ろは登れなかった標○岳!!
ここは吹きさらしなのであまり雪ないです
しかも頂上じゃないし…(汗
でも、初登頂!!ということにしますにひひにひひ
斜○岳
イメージ 14
これがサ○ッケの頂上
イメージ 3
奥の方に結氷した屈斜路湖
イメージ 4
天気良くて最高~っ
でも、寒~い
尾根下りて左側に落ちます!!
イメージ 5
左の壁撮ったはずなんだけど写真なかったです
結構しびれる壁ですよ、今日は少し優しい壁でしたけど…
下に別グループ 
イメージ 6
真ん中猫HCR?知り合いでした、足周り凄くいいらしい
でもまだ乗りなれてないみたいです
 
本日も、なんとか無事帰還出来ました。。。
でも、疲れたな~
相変わらず首と腰が痛い…
みなさんスコップは忘れないようにしましょうね
 
昼食い過ぎて帰って来てからも満腹でした、食べすぎにも注意しましょうにひひにひひにひひ
 
んじゃ、また
したっけ!!