こんばんわ
 
今日はいい天気でしたね~
イメージ 1
遊びに出掛けた方も良い行楽日和になったでしょう車
 
で…自分は、やることが控えてます
 
車のオイル交換したいとこですが、その前に
 
これやります…
イメージ 2
 
小屋の屋根の色塗りしますよ~
今日は快晴、先週アイス食べに行って良かったチョキ
ポカポカ陽気で短パン記録更新です(祝
イメージ 11
 
贅沢にウレタン塗料塗ってやりますv
イメージ 9
ついでに灯油タンクも…
イメージ 12
古~い形ですね
でも、定期的に内部洗浄してるので内部のサビはありませんよ
 
屋根もテキパキ塗ります
イメージ 13
多少の飛び散りは気にしない~
イメージ 14
で、仕上がりました
長持ちしてくれるといいな
 
さっ、本題ですにひひ
先週頑張ってくれたスカイラインのオイル交換します
使用オイルはこれ
イメージ 15
BPオイルはもう、20年近く使ってますね~
それなりのオイルなら変わりないとは思うんですが、抜いたオイルの粘り感が気に入っただけなんです。
たまたま使って気に入ったのでず~っとBPです、その前はメジャーなカ○ト○ールですが3000キロでサラサラでしたDASH!
RSとかなら違ったかもしれないけど当時は高くて使えませんでした。
本当はトラストF2が使いたいけどすぐ買えないので…
 
受け皿を用意して
イメージ 16
フィルターも交換するので下にビニール&新聞ひきます
こぼれると掃除が大変ですから
 
抜けてからエンジン掛けます、10秒です
イメージ 17
さらに少し出てきますよ
 
続いてオイルフィルターです
奥に見える白いやつです
イメージ 3
 
GTRってオイルフィルター脱着大変なんです・・・
このレンチないと死ぬほど苦労します
イメージ 4
新品のOリングにオイル塗って取り付けます
イメージ 5
そしてオイル投入、直で行きます
イメージ 6
エンジンスタート!油圧OK
イメージ 7
とりあえず終了!
気になるところは多々あれど…気づかないふりして終わります。
何せ古いですから仕方ありません(笑
 
あとライトが暗くなったような気がしてバルブ交換します
H1とH3、2個必要です
イメージ 8
 
一個¥2.980…H4なら一個で済むのに(涙
安かったから購入して取り換えたけど…
少し明かるくなったかな~(汗
こんな狭いとこで大変だったのに
イメージ 10
32Rで定評のある暗いヘッドライトはどうしょうもありません本体交換か、HID化しかありませんね。
 
巷では連休らしいですが、ウチは関係ありません
明日からまた仕事頑張りますか
んじゃ、したっけ。