エイプリルフールだっつったって、冗談も言う気がしねぇだすよ(T_T)

ヴィッセルではコーチもコロナに感染し、ザスパでも選手が感染しちまうし、ますますGW明けのリーグ再開が霞んでしもうたッスね。

それに、我らがクドカンもだし、梨田元楽天監督まで・・・(>_<)


みんな「申し訳ない・・・」なんつうコメント出してますけど、軽率な行動をして感染したわけじゃないんでありやすから、そこは謝らなくて良いッスよ、ね。


テレビのインタビューに「オレは全然罹る気がしないんで・・・」なんてアホずらして繁華街を遊び回りながら答えている輩は非難されてもしょうがないかもしれないッスけど、ちゃんと自粛なりして感染予防していたのにもかかわらず罹っちまったなんてぇのは防ぎようがないッスからねぇ


(新宿歌舞伎町 記事と画像は関係ありません けどなにか?)


『ここが瀬戸際だ!』ってズ~~~~ッと言われ続けて、『オオカミが来るぞ!来るぞ!』っていうオオカミ少年と同じッスわ(笑)

いつになったら瀬戸際が来て、いったいどこがどんな塩梅の瀬戸際になってんだか分かんなくなっちまってるような感じでありやすなぁ。


まあ、瀬戸際っちゅうのは、「狭い海峡と外海の境のこと」を言うらしいッスから、いつかは広くて自由な外洋に出て順風満帆に船を走らせることができるようになるんだとは思いやすが、それにしてもこの狭い海峡の長いこと。この狭い海峡は、両側が切り立った岩山で、暗礁があっちこっちにゴロゴロ隠れてんでしょうなぁ。


みんなして見張りを強化して、水面の下に隠れている暗礁を早く発見して乗り上げないようにしないと、リーグ戦の再開見通しも暗礁に乗り上げて大破してしまいますぞ。


御商売の方々や今日から新社会人になった皆さんなどにはとても厳しいご時世だとは思いやすが、とにかく今は、ひたすら我慢、自重、自粛して、感染拡大に手を貸さないことでありやす。自分は大丈夫なんて思わないことでありやす。それが平常の社会に戻る早道だし、リーグ再開への一番の早道でありやすよ。今は我慢!なっ、サポ諸兄!



外で飲まないで家飲みにしてるよ・・・っていうサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _) カニマンボ!

    ↓

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村