ん~、今季は降格無しッスか。

嬉しいような、面白くないような・・・(笑)


んで、J2から2チーム昇格で来季は20チーム体制で勝負ときたもんだ。

これもまた日程が詰まりそうでありやすなあ。

見られるゲームが多いのは、楽しみが増えて良いことッスけど、来季は4チームが降格っつうのもドキドキもんでありやすなぁ。


まっ、とにかく今季のゲームが再開しないことには、毎日が気の抜けたビールみたいなもんだぜ。当たり前が当たり前じゃないっつうことッスわねぇ。

早いとこ新型コロナのバカやろは死滅して欲しいもんだよなあ。


 


ところで、鳥栖がヤバいことになってる みたいッスね。

なんだか、社長が悪者になってる向きもあるみたいッス。内情はよく分からねぇッスけど、大変だなあ。

まぁ、鳥栖が消滅するなんてぇことにはならないとは思いやすけどね、なくなったら大変ッスよ。是非とも存続して欲しいもんだすよ。


鳥栖は、ずいぶん昔も存続の危機があって、ネットで存続の署名活動なんかがあって、協力したことがあったっけ。あの時も女社長がやり玉に挙げられてたっけなあ。


いずれにしても、これは対岸の火事じゃないッスよ。

我がチームも、今季はずいぶんと大きな買い物をしたッスからねぇ・・・。

一歩間違えばプロビンチャーレなんか、こういう苦境に立たされちまいますもんねぇ。


んでさぁサポ諸兄!今季のユニは買ったッスか?デザインがどうのとか、高けぇとか言ってる場合じゃねえぜ!

ワッシらベガルタ教の信者ができることっつったら、グッズを手に入れる代わりに「お布施」を収めることことぐらいしかできねえんだからさ。お布施を納めて、愛するクラブを助けようじゃねぇか!

まだ買ってねぇよ、なんつってるサポは今すぐオンラインショップに行ってポチッとしろ!(ニャハハ)



さて、今晩の専門家会議の発表を受けてどうなるんだかね~?って心配しているサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _) カニマンボ!

      ↓

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村