さぁ、いよいよキャンプに旅立ったッスね~

1ヶ月間チームの連携を高めて、闘える集団になって帰ってきて欲しいッス。


仙台空港に1000人も集まったってねグッド!

サポ諸兄の期待感の高まりがうかがえるっちゅうもんであります。

みんな今季のチームは頼もしく感じてるんじゃないッスか?

心なしか、木山監督も頼れる漢に見えてきたッス(笑)



さて、ここからメディアの情報がなくなるッスよ~ん。

楽天が始動するとますますでありますな。


楽天のキャンプには地元メディアも帯同して、映像も毎日のようにバンバン流しますけんどもね、ベガルタなんかは、たま~~~~に、極まれに、スマホで撮ったような動画がおまけ程度にしか流れませんからね。


まあ、分かってますよ。取材方法にも慣れ親しんだ野球は番組制作も楽だし、楽天さえ流しておけば県民は喜んでいるんだと未だに勘違いなさっておられることはね。

オリンピックだって、野球が競技種目に取り上げられるのは、今度の東京が最後だろうって言われているし、子供の野球離れが言われて久しいのにもかかわらずにねえ。

これからメディアはどうすんですかねえ?サッカーに擦り寄って来るンすかねえ(ニヤリ)

言っておきやすがね、ワッシは野球が嫌いなんじゃないンすよ。野球ばっかりとか、野球を特別扱いしているとか、野球しか取り上げないメディアの報道姿勢に怒っているわけでありやす。


10年後は逆転してるはずッスから、それまでは我慢だす(コンチクショー)



選手に倣って走り込みでも始めっか!?なんてできもしないことを考えているサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _) カニマンボ!

      ↓

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村