J1プレーオフ第1戦は、山形が勝ち抜け!

山形良かったッスなぁ。


ハイライトしか観てないッスけど、1点目のオウンゴールはオフサイドと思いきや、ワッチはよく分かんねぇッスけど、あれは審判のナイスジャッジだったらしいッスね。

2点目は、文句なしの綺麗な山岸のゴールだっただす。


以前ナクスタに行った時に、大宮の運営係員にゴール裏の狭い1段に前後2列になって応援しろと言われたのがスンゲー腹立って「定員以上のチケットを売ってんじゃねぇのか!?」「アルディージャの守銭奴野郎!」って思ったことがあったんで、二度とナクスタには行くまいと誓ったのでありやす(ワッチは埼玉の“おもてなし感「ゼロ」の赤チームとかオレンジチーム”とかとは相性が悪いッス・笑)

だから、ワッチとしては山形が勝ち進んでなおさら良かったですわい(笑)

まぁ、アウェーとしては大宮は行きやすいんでありやすけどね~・・・(^^ゞ


それにしても、いざとなった時の山形には「山岸」っていう救世主が現れることになっておるんですかいの?

前はGKの山岸の大活躍でJ1昇格だったしね。



 

いっそのこと、山形は山岸ばっかり集めたら?

山岸一郎とか山岸二郎左衛門とか山岸三四郎とか・・・。ついでにクラブ名も「モンテディオ山岸」とかに・・・(おっと、調子に乗りすぎた。失礼(_ _))


まぁ、何にしても勢いを取り戻したみたいッスから、次の徳島も、その次の〇〇も撃破してJ1に来て欲しいだすよ!J1でダービーやっぺ!東北のチームでJ1に風を起こすベ!


あと2ゲーム、一発勝負の胃が痛くなるようなゲームが続くッスけど、気力が勝る方に勝利の女神は微笑むはず!

死力を尽くして勝ち上がれ!モンテディオ山岸!



それにしてもモンテは短期決戦に強いよなぁ・・・って思うサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _)

     

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村