サポ諸兄!勝ちましたよ!勝ちましたっ!👏

サポ諸兄、選手連、スタッフ連、皆様方のお蔭でありやす。

心からお慶び申し上げますと共に、感謝申し上げます<(_ _)>

お祝いと致しまして、ミズキちゃんの画像を載っけておきます(無断転載禁止だぞよ!)



今日は終始清水を圧倒したゲームじゃなかったッスか!?ね!

ボール運びも回しもテンポも良く、攻守共にガッチリ歯車が噛み合って、ナイスゲームでありやしたなぁ(ニヤニヤ)



選手連は前から厳しくプレッシャーをかけて清水のやりたいようにはさせなかったし、主導権をほぼ握ってゲームコントロールできて、清水にペースを掴ませなかったッスよね。選手連全員がハードワークした賜物ですぜ。

逆に清水にすれば、選手連もサポもストレスの溜まるゲームじゃなかったと思ったッス。





ドウグラスなんか、シマオや平岡にガッチリ抑えられちまって、いるのかいないのか分かんなかったッスもんね(ガッハッハ)



腕で顔が隠れちまっておりやすが、関口のジャンピングガッツポーズ(↑)でありやす。

いやぁ、良いところに走り込んで、落ち着いて綺麗に右隅に決めやしたねえ!前半のうちの、関口のあの先制点で、『今日は頂きだぜ!』って思いやしたわ(ニャハハ)



んで、後半開始早々の平岡のヘッドで2点目!(キャッホ~)

あれは難しい位置から難しい体勢で難しい角度に決めましたよ!あれは凄いゴールだっただす。

清水ユース出身の平岡にあんなゴールを決められちゃぁ、清水としては手も足もベロも屁も出ねぇってヤツですわ(ニャッハッハ)



んで、この歓喜!

サポもこの2点目で勝利を確信したッスよね。

だって、今日の清水の出来じゃぁ2点取られることはないと思ったッスもん。



これでJ1残留に大きく近づいたッス。

今日の勝ち点3は、すこぶる大きかったッス。


この勝利で弾みをつけて、来週の吹田ではガンバの顔色をユニと同じ真っ青に染めてやって慌てさせてやる!(笑)

んで、ワッチ等はほぼ残留確定!といきたいもんでありやす。


まっ、捕らぬタヌキには頼らないようにして、一つずつ、一つずつでありやす。

最後に笑えば良いんでありやすから、ねっ!



今日の発泡酒はビールの味がしたぜ!っていうサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _)

    ↓

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村