いやぁ、なんだかねぇ・・・
ブログの記事も書きたくねぇような気分だすわ(泣)
昨日のブーイングは、選手連、スタッフ連、こりゃ甘んじて受け入れねばなるまいて、なぁ。
開始1分40秒でゲームが終わっちまうなんて、残りの時間は何をしていたんじゃい?っていうゲームですわいなぁ。
後方からボールを握ってビルドアップしていくっていうのも分かる。サイドを使ってクロスをあげて、高さを活かしてゴールを狙うっていうのも分かる。
んでもね、時間をかけると松本は5バックを形作ってガッチリガードだったんじゃん。守りを固められてからこじ開けるっちゅうのは簡単じゃないッスよ。特に真ん中は固かったッスよ。
そんなことはやっている選手連が一番よく分かっていたんじゃないッスかね。
それなのに、ズ~~~~~~~~~っと同じことを繰り返して跳ね返されて・・・・。
もうちっと工夫はなかったんかい?ベンチからアドバイスや指示はなかったんかい?松本からすれば、同じことの繰り返しで攻撃パターンが読めるし、楽だったんじゃないッスか?
もぉね、観ているうちに「今日は負けだな・・・」って思ったッスよ。
諦めちゃイカンのは分かるッスけど、そう思ったッス。
まぁね、こういう肝心なところで不甲斐ないゲームをして勝ち点を落とすっていうことは、長くサポをやっていると何度も経験していること。今に始まったこっちゃねぇ。それが我らが応援しているベガルタっていうクラブだもの。
あと残り6ゲーム。
なんとか残留に向けて、選手連もスタッフ連もサポ諸兄も正念場でありやすよ。
次こそ、まずは次の名古屋を撃破して、弾みをつけなくっちゃ!なっ、サポ諸兄!
切り替えだ!切り替え!
2週間の間に立ち治してくれ!って祈るような気持ちのサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _)
↓
にほんブログ村