先週末は最低の週末だったッスけど、ようやく最高の週末が来やしたぜ!サポ諸兄!
いやぁもぉ、スンゲ~強風がベガルタの悪運を吹き飛ばしてくれたんじゃねッスか?
何にしてもおめでとうございやす!やっと開幕でありますなぁ~(嬉)
これッスよ!これ! これが本日の口開け。ジャメのドッカ~~~ン!!
んで、ジャメの雄叫び!力のこもった右手の握り拳を見てけろ!
今日は前からの守備が機能したってな感じがしたッス。
開幕ゲームの浦和戦の時のしつこい守備が戻った感じがしたッス。
やっぱ、ああじゃなきゃダメッスよ!しつこく、しぶとく、したたかじゃなきゃね(*^。^*)
鳥栖はコートチェンジなんかして小細工をしてきやがったッスけど、策士策におぼれるでありますよ。下手な考え休むに似たりですゼ(ガッハッハ)
風を計算したのかもしれねぇッスけどね、こちとらそんな計算を吹き飛ばすくれぇの気合いが入ってんだ!小細工は裏目に出たようでげすなぁ(ケッケッケ)
それに、今日はCLがゲーム前に渇を入れて、サポも最初から飛ばしてたもの。ハーフタイムもズ~~とチャントを唄ってたもの。気合いの入り方が違うってもんだい。
サポの声も選手の後押しになったんじゃないッスかね?
今日はベテランも良かったし、崇兆や海夏、常田等の若手も躍動していて良かったッスなぁ。上手く噛み合ったってな感じッス。
ハモンのPK外しなんつうご愛敬もあったッスけど、終わってみれば兵藤の移籍後初ゴールもあって都合3ゴール、おまけに無失点の完勝ッスからね。こりゃぁ今シーズンの弾みになろうってもんでありやす。
悪い流れを断ち切って、ここから波に乗ってもらわにゃ面白くねぇッスよ。
さて、次節は曲者の大分ッス。今日も札幌に勝っちまったッスから、油断はできねぇ相手ッス。
気を引き締めて連勝と行きやすかね、サポ諸兄!
まずはホッとしたぁ・・・今日の酒はうめぇ・・・って喜んでいるサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _)
↓
にほんブログ村