この春、仙台の大学に入学される学生諸君!

誠に おめでとうござる!


さて、仙台・宮城に来たからには、ユアスタに行かなきゃこの土地のことはわからんぜ!

まずは、今度の土曜日にユアスタに行ってみっぺし!


な~に、地下鉄に乗って泉中央まで行けば良いのさ。

駅をおりると、たぶん黄色い服を着た人達が沢山歩いているから、その人達に付いていけばスタジアムに着くよ。


んで、当日券を買えばいいのさ。まぁ、前もってコンビニでチケットを用意(※Lコード 27004  Pコード 592-930)して行けば、弁当代分ぐらいは安いけどね。

スタジアムの入口に迷ったら、ボランティアの人とか、その辺にいる黄色い服を着た優しそうなサポーターを捕まえて聞けば教えてくれるから大丈夫。くれぐれも優しそうな人に声かけてね(*^。^*) ちょっとクセの強そうな人は避けた方が良いよ(ニャハハ)


まずは1ゲーム、J1ベガルタ仙台を体感してみっぺ!



んでね、ユアスタを体感してみて、こりゃぁ面白れぇ!って思ったら、これ (←クリックすると「春から年チケ」のページへ飛ぶよ)を買うべし!



「春から年チケ」

4月24日のルヴァンカップから11月末までのホームゲーム14ゲームを、      たったの7,300円(サポーター自由席・サポーター自由席バック)で観られるんですぜ!こりゃぁ、学生の特権ですたい。

1ゲームあたり520円!映画を観るより安い!!

おまけや特典もいっぱい付いてらぁ!


申し込みは4月9日(火)まで、買えるのはゲーム開催時のスタジアム内かカーサ・ベガルタ(オフィシャルショップ・泉中央駅ビル内)だから、気をつけてね(^.^) 


まともに買ってるワッチにとっちゃぁ、こりゃうらやましい破格値、大盤振る舞い。「こんちくしょう!持ってけドロボー」的な価格でありやすよ(ガッハッハ)


さぁ、まずは一歩踏み出して、ユアスタへGO!

そしたら、充実した仙台ライフ間違いなし!



グッズはスタジアムでも買えるし、チャントも優しく教えてあげるよ!ってアドバイスしてあげたいサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _)

       

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村