池江璃花子選手の白血病のニュースを聞いて、「好事魔多し」という言葉が浮かびました。それに、池江選手は厄歳ですしねぇ。
今まで、本人の並々ならぬ努力もあってここまで順調に来て、2020には東京オリンピックを控えているし、本人が一番悔しい思いをしていると思います。
しかし、少し休めっていうことじゃないッスかね。
今は、競技のことよりも自分の命が大事。一旦競泳のことは忘れて、まずは治療に専念です。
ガンバレってしか言えないッスけど、ガンバレ池江!
ワッチも、若い頃に「骨髄バンク」に登録していました。一度だけドナーとして候補に挙がったことがあったッス。二次検査で適合者ではないとして提供はできませんでしたが・・・。
池江選手の今回のことを切っ掛けに、骨髄バンクに関心が高まって、ドナー登録者が増えてくれれば良いと思います。
ただし、骨髄提供にはリスクがあることもちゃんと分かってから登録してくださいませネ。
ところで、ワッチらベガルタのキャンプも、大きな怪我人も出ずに順調のようであります。
順調であることは喜ばしいことですが、好事魔多しであります。くれぐれも油断召されるな!
このまま順調に仕上がって、来週の開幕戦では浦和を撃破できますように!(祈)
池江選手の早期回復を祈る!っていうサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _)
↓
にほんブログ村