大混戦のJ2も、今日のゲームで松本山雅の優勝が決まり、松本山雅と大分のJ1復帰が決まったッス。
いやぁ、最後の最後までどうなるんだか分からないなんて、今年のJ2リーグは熾烈だっただすなぁ。当事者のハラハラ・ドキドキ具合は如何ばかりだったかとお察し申し上げるだす。
いつものことながら、勝ち点1、ゴール一つの価値の重さがこの時期にはズシ~ンと重く、重~くのしかかって来ますわなぁ。
まぁ取り敢えず、松本山雅と大分の皆様方、おめでとうございます!
来季は、久しぶりにユアスタにも大勢さんでお出かけくださいましね~(^○^)/
松本山雅のゲームをTVで観てたッスけど、あの冷静な反町監督のソワソワぶりに笑っちまったッス。
居ても立ってもいられない心境っつうやつだすなぁ(笑)
大分はJ3からよくここまで挽回したッスねぇ。素晴らしい!
下手すると九州からJ1のチームがなくなっちまうところだすから、J1の灯を絶やすことにならずに良かったッスわね~。
町田が2位以内に入らなかったんでJ1からの自動降格は2チーム。長崎の降格が決まっちまったッスね。
また力をつけて、J1の舞台で再戦しようじゃないッスか!
それまでこちとらも、なんとしてでもJ1に居続けないと!毎年が勝負だす(。`Д´。)
いやぁもぉ痺れるなぁ・・・って思ったサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _)
↓

にほんブログ村