いやぁ~良かった、良かった。これで降格圏からひとまず脱出だぜ。
仙台は優しいよなぁ~。来年、もしもここに来ることがあったら、勝ち点を3つお土産にもってこなくっちゃなぁ。恩を仇で返すようなjことは佐賀県民としてできねぇからな。
っていう鳥栖サポの会話が聞こえそうですぜ。コンチクショー!!
まぁ、今日はまずトーレス祭りってことで
ハイ、トーレスさんはこれでお終い。
前半の序盤は、こちとらに勢いがあったっすよね。
こりゃ、いつゴールが決まるんだべか?ってワクワクして待っていたれば、義希のやつがズバ~ンと綺麗に決めやがってねぇ・・。そのショックも癒えない1分後に、トーレスが頭で、これまた綺麗に擦らして2点目。
あぁあ、よくあるパターンッスわねぇ。
押していたのにやられるってヤツね。
それにしたって、1分の間に2点って・・・。ねぇ・・・。
これが大きな負担になったッスわなぁ。
こちとらもアベタクが上手くもらったPKを野津田が決めたり、梁のFKに上手く石原が合わせて同点に追いついたものの、なかなか逆転に至らず。
それどころか、ズ~~~と汚ぇプレイを続けているにもかかわらず、佐藤レフェリーにファールを見逃してもらっていたオマリが、調子に乗って3点目になるヘッドを決めやがって・・・チックショー!
そのうち大雨と雷のダブルパンチで中断。こうなったら再開後の10分にかけるしかあんめぇよ。
って思ってはみたものの・・・。ご存じのとおりの敗戦ですよパイセン方(>_<)
なんでかなぁ~、こういう肝心のゲームに弱いんだよなぁ。
相手は最下位のチームッスよ。1万8千人も入ったんスよ。
まっ、仕方がねぇ。負けは負けだ。
次はアウェーだけど、コンサに勝って勝ち点で並んでやろう!
のこり4ゲーム、タマネギと卵がないカツ丼にする!
なにそれ?
タマネギも卵もないから全部カツ(勝つ)!(ガッハッハ)
天皇杯も忘れちゃなんねぇぜ!勝つぜ!って闘志を高めているサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _)
↓

にほんブログ村