いやぁ勝って良かったッスなぁ。

いつも土壇場でやられてばっかしッスから、たまにはああいうギリギリで決めて、相手にダメージを与えておかないと・・・(ガッハッハ)



どっちかっていうと、前半はこっち、後半はあっちってな感じだったッスかね。まぁ、全体的には五分五分あるいは6対4ちゅうところだったでしょうか?



まぁしかし、野津田が入ると違うッスわね~。石原もイキイキしてたし(って感じたのはワッチだけッスか?(笑)


中盤でボールが上手く収まるし、回るし、大きな展開もできるしね。判断とプレーが早いんですわ。やっぱイイわ。


1点目の大岩のゴールは、位置取りが技ありだったッスね。

映像を見返して、あんなに大外周りで入ってきたんだ!って感心感心。よく合わせたもんであります。


んで、とどめは石原様のダイビングヘッドでありやすよ(キャッホ~~!)

いや、蜂須賀のクロスがゴール前を通過したんで、「あぁ~またやっちまったな!」って思ったんでありますよ。

しかし、それが良かったんですわね。あれは蜂須賀の狙いなのか偶然なのかは知らないッスけど、そのボールを上手く中野が折り返して、そこにタイミングを合わせた石原が飛び込む!まぁ素晴らしい!なんというスーパーなゴール!(キャハ)


中2日の清水にとっちゃぁ分が悪かったのかもしれないッスけど、わっちらの選手連はよく走りよく闘ったッス。



西村の旅立ちにも花を添えることができて良かった良かった。



なんか、渡邉監督は教え子に期待する顔と心配する顔と寂しい顔と・・・複雑な心境なのかなと感じたりしてねぇ。



まずはロシアの生活に早く慣れて、チームにも早く溶け込んで、一日でも早くゲームに出られるようにね。



まだ21歳だから、やり直しはいくらでもきく!役に立たない経験なんてひとつもないんだから、恐れずにチャレンジしてやってこい!日の丸を付けてピッチを駆け回る姿を見たいぞよ、西村!


野津田も手を振って応援してるぜ(って、この画像はちがうか(笑))



さぁ、次節は苦手のFC東京でござる。

しばらくゲームが空くから、この間に徹底的にFC東京を分析して、トレーニングで策を練ってくれ!頼むぜ!


ダンは代表で頑張って来~~い!



今日は鳥栖を応援する!んで、次にFC東京に勝って勝ち点で並んでやる!って闘志を燃やしているサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _)

     ↓


にほんブログ村