いやぁ、昨日は厳しかったッスなぁ。
辛勝ッスよ、辛勝。辛くも勝ったっつうヤツ。
この西村のゴールがなかったら・・・って思うとぞっとしますわ。
西村は先発出場の期待に応えて、落ち着いて上手くGKを交わしてよく決めたッス。
まぁ、できれば、ゴールパフォーマンスをサポ自側に走ってきてやってもらえれば、もっと盛り上がったんスけどね(笑)
長崎は高木監督によく鍛えられてたッスね。
ベガルタがボールを持つと、すぐに2人、3人と囲みに来て、あんまり自由にさせてもらえなかったッスもん。んまぁしつこい、しつこい。しぶとい、しぶとい。
よく走るし・・・ねぇ。なかなか嫌らしいチームだったッスわ。
今日こそ複数得点での勝ちが見たい!な~んて思っていたッスけど、前半から、シュートチャンスを多く作っていたのは長崎だったし、最後の精度さえあったら、関のスーパーセーブがなかったら負けてたかもしれないッス。
ホント、勝ってよかったッス。
まっ、何にしても、我がベガルタはまだ負けてないッスからね!3勝2分無敗で2位ッスからね!(ガッハッハ)
それにしても昨日のジャッジはねぇ・・・。ストレスが溜まったッスわねぇ。選手連も何度も主審に詰め寄っていて、相当やりにくかったんじゃないッスか?
上〇主審は、もうちっと修行が必要だす!ちょっと接触するとピッピ・ピッピ笛を吹いてばかりじゃぁね。何がファールで何が正当なチャージなのか?ぜ~んぜん分からなかったッスもん。
ゲームを作るのも主審の役割。ファールの判定をするだけが主審の仕事じゃないッスよ(ファールの基準も分からなかったけど・・・笑)
それになにやら昨日は、鹿島-札幌、川崎-広島でも誤審があったそうで、勝敗に大きな影響のあるジャッジは御免被りたいもんで・・・。
まぁ、ベガッ太のオヤジとヴィヴィちゃん(アイツは女に違いねぇ!)の画像でも見てほっこりしてくりゃれ!
そうそう、高田社長も来てた!
ここから週に2ゲームずつありますから、観る方は楽しいッスけど、選手連には、疲れを溜めないよう、怪我しないよう総力戦で頑張ってもらいてぇ!
ここからが大事なゲームでありやすよ!
上手くターンオーバーしながら、リーグ戦もカップ戦もいただきやしょう!って思っているサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _)
↓

にほんブログ村