おはようござリス!リス相手だっただけに・・・な~んつって(笑)
いやぁ、昨日は快勝だっただすなぁ!
欲を言えば、あと3点は取れたな。サポの欲はキリがないのであります(ガッハッハ)
まぁ、得点後の選手連の歓喜の様子3連発を御覧になってくだせぇ!
増嶋の仙台初得点!
まぁ、あれはゴールを狙ったんじゃないッスわね(笑) ゴール前に擦らしたら入っちまった!っつうヤツですわ(笑)
んでも、持ってる漢は違うのッス!
石原のゴールかと思ったら、オウンゴールだっただす。まぁ、石原の鋭い飛び込みが相手のミスを誘ったっつうことッスわね。やっぱ、持ってる漢は違うのッス!
んでもなぁ、昨日は、ゲーム開始早々にもゴール前で合わせ損なったシーンがあったりして、石原らしくもなかったッスなぁ。
んで、極めつきはこの三田のシュートッスよ!豪快な左足ミドルだっただす。あれは文句なし!ワールドクラスのシュートだっただす!やっぱ持ってる漢は違うのッス!(嬉)
昨日の大宮は、な~んか覇気がないっつうか、固くなってたっつうか・・・。
監督が替わったし、崖っぷちのチームッスから、始めっからもっとガツガツくるのかと思ったら、案外そうでもなかったッスよね。やっぱ調子の悪いチームっつうのはああいうもんなんだすぺね。メンタル的にも狂っちまった歯車はなかなか元に戻せないだすぺね。
リスサポも始めは凄い声量だったッスけど、後半は半分に落ちたッスもん。サポが諦めちゃぁイカンすよ。苦しいときこそ鼓舞しなきゃ。
我がチームは苦しい時期もあったッスけど、我慢強くぶれずにチームを作ってきた結果が今につながっているのに対して、大宮は監督がコロコロと替わったりしてね。その差なのかもしれないッスわね。
我慢が大事なこともあるのッス。ちょっと調子が悪いとガタガタ・グズグズ言い出して、監督代えろだの、アイツがダメだのって簡単に言わないのっ!そんな簡単に結果は出ないんだから辛抱強く取り組むこととも大事なのっ!ねっ!(って、今だから言えるんスけどね・・・ニコッ)
しかしホント、今年は一時期どうなっちまうんだろうと心配したッスけど、新加入の選手連がバッチリフィットしたし、若手にも良い影響をもたらしたし、相当チームの底上げになったんじゃないッスか?補強成功であります。
順位こそ11位ッスけど、来シーズンに向けて明るい兆しじゃないッスか?
昨日はコイツ(↓)にもゴールが生まれればなお良かったッスけどね。
後半なんか、みんな西村に決めさせようっていう気持ちが見えたッスけど、いかんせん最後が・・・結果が・・・
まぁ、次に期待するッスぺ。
昨日で11位に浮上したし、不調のガンバ、ヴィッセルとの勝ち点も縮まってきたし、トップ10入りも目の前であります。一桁順位も狙えるッスから、次の横浜をたそがれさせて、残留争いの甲府には悪いッスけど、ここも勝たせてもらって残り2試合連勝!左肩下がりの右肩上がり。泉が岳下ろしの上昇気流に乗っかって今シーズンを締めくくろうじゃねぇッスか!なっ、サポ諸兄!
チケット完売のはずなのに入場者1万5千ってどういうこと?って思ったサポ諸兄はポチッとお願いしやす(_ _)
↓

にほんブログ村