昨日の勝利の余韻を楽しんでおりやすか?サポ諸兄(笑)


石原のゴールのお膳立てをした三田のシュートでありやす。



確か、記憶が正しければ、去年は三田が開幕初ゴールだったような・・・

加入後すぐに結果を出せる選手は、やっぱり何か持ってるっつうことッスよね~。



んで、この歓喜が生まれたっちゅうわけでありやす。

あのゴール前での落ち着きも凄いッスよね。ホント、キーパーの位置を見てゴールマウスに流し込む感じ、パスする感じ。あれはやっぱしベテランじゃないとできない技ッス。


石原は、下がってきてまで守備に奔走するし、前ではボールを収められるし、やっぱね格が違う。

ボールを収められる選手がいるって、こんなに安心感があるんだって思ったッスわ。石原完全復活でありやす。さすが、有効資源再生業(株)ベガルタ仙台!!


んでね、平岡もな~んか頼もしく見えたのはワッチだけッスかね?



去年は渡辺の陰に隠れていたような感じだったッスけど、CBとしての自覚と役割をしっかりと表現していた感じがしたッス。

平岡、大岩、石川の3人がしっかりディフェンスの壁を構築してくれれば、安心して前に行けるちゅうもんですたい!


んで、見ていると、時には菅井や永戸が下がってきて5バックにもなるんでありますな。DFも流動的であります。


んで、もう一人。我らがキム・ミンテ!

気持ちが空回りして、ずいぶんと激しいラフプレーがあって、ミンテ退場は時間の問題かな?って思っていたッスけど、主審の温情もあって2枚目は出なかったッスね。

んでも、あれで良かったんだと思うッス。あそこでミンテが退場してしまったら、サポーロはもっと引きこもっちまっったんじゃないかと思うッスから。


んまぁ、とにかく、昨日のゲームは一人ひとりが素晴らしかった!

次節のズビロにも完封勝利を期待するッス!




俊輔しかいないズビロなんて怖くね!(笑)って思っているサポ諸兄はポチッとお願いしやすm(_ _)m

    


にほんブログ村