へっへっへ、負けちまった・・・(ノω・、)

今日も入りは良かったし、いい感じだったッスけど、それが落とし穴だったのかなぁ・・・。内容的には勝てると思ったんだけどなぁ・・・。

ズビロの速攻にやられちまったぁ。

今日のゲームで、リスク管理の大事さを見直すきっかけになったはず。そういう意味では、いい薬になったし、仕方がねぇゲームだったと思うッス。



まっ、相変わらず好調のハモンの素晴らしいプレーが見られたし、珍しい奥埜の空振りも見られたし、75分頃のいい感じの崩しも見られたし、結果こそついてこなかったッスけど、そんなに悲観するこたぁねぇわけで(チクショー)

ただなぁ、完封は残念だったゼ。1点でも返してほしかったなぁ・・・(泣)



んでもね、1stステージの優勝を逃した川崎のショックから比べれば、「屁でもねぇ!」わけで、2ndステージでも面白いベガルタサッカーを見せてくれるはず。


2ndの出だしも、川崎、ガンバ、浦和と手強いチームとの戦いが続くッスけど、ワッチららしいサッカー、ゲーム運びができれば、ムフフでありますよ。

ワッチらは、選手が気持ちよく、全力プレーができるように後押しするだけッス。

なっ、サポ諸兄!




まだまだこんなもんじゃねぇ!って思っているサポ諸兄はポチッとお願いしやすm(_ _)m

      ↓


にほんブログ村