サポ諸兄!本日は、誠に御目出とうございました!
読んで字のごとし、目(芽)が出ましたかね(ニャハハ)
久々のAURAでありましたなぁ。いやはや、今日の五月晴れにふさわしく、実に清々しい(ガッハッハ)
良いGWの締め括りでありました(ニヤニヤ)
この(↓)石川の先制点で、久々のテンションというか、ホッとしたというか、行くぞ!と気合が入ったというか、いろんな感情が一気に押し寄せたような感じだったッス。
石川も、ヒーローインタビューで言っていた通り、この間の理不尽な退場は余程悔しかったようで、気合入ったんでありましょうなぁ。
まぁ、「Division1.5」の福岡には勝って当然でありましたが(失礼)、どんな勝ち方をするのかが問題でありました。
前節の川崎戦で、チームとしての戦い方を少し思い出して、手ごたえをつかんだように見えたッスから、今節の戦い方がいかようなものか?でありました。
まぁまぁ、崩しが上手くできずに、ゴール前でこねくり回す癖は相変わらずでありましたし、なかなか選手間の息が合わないのも、前への推進力が足りないのも相変わらずでありましたが、4月のボロボロの状態から見れば、だいぶ良くなってきたと思いませんかい?ねっ、サポ諸兄!
今日はセットプレーからだけの、それもDFの選手だけがゴールを決めたっちゅうところが、今のチーム状態を表しているとも言えなくもないと思うッスけど、勝ち点3錠ほどの良薬は他に無しであります。
ここからここから!
今日みたいに、前から前から守備をして、球際も喰らいついて行けば、もっと良くなっていくはずであります。
無人のゴールの放り込まれた相手のシュートを、ゴールラインぎりぎりでクリアーした大岩ぐらい最後まであきらめなければ、試合終了の笛と同時にピッチに倒れこんだハモンぐらい走りきれば、きっときっと勝ち点3を手にできるはずであります。
自信を持ってファイトできれば、もっともっと伸び伸びと良いプレーができるはずであります。
サポも、ここからここから!
全力応援で、選手を乗せて乗せて、乗せまくって行こうぜ!
でかい声で、ダメ出しばっかりしているオヤジは来なくていい!(怒)って思っているサポ諸兄はポチッとお願いしやすm(_ _)m
↓

にほんブログ村