いやぁ、昨日のクラブW杯は、予想外だったッスなぁ。

そりゃぁもちろん、広島に勝って欲しかったッスけど、あんなに大差がつくとはねぇ。

心が広くて、誰も仲間外れにしないチーム「混ぜんべ」、いや「マゼンベ」相手に、3点も取っちまうなんつうのは、誰も予想しなかったんじゃねぇッスか?



広島の前のゲームの、クラブアメリカと広州の闘いも凄かったッスねぇ。

スピードとテクニック、それに体の強さはJにはないものッスよね。

Jも、もっともっとレベルを上げないと、世界基準から置いてけぼりになっちまう。ACLでも結果が出せねぇよ。温いJリーグじゃダメだ・・・って感じたッス。


Jの審判も、すぐに笛を吹かないで流したらいいんじゃねぇか?って。それも、Jのレベルアップに寄与する一つの方法じゃねぇか?って、道楽師匠は思っておりやす。


ベガルタも、スピード感のあるプレー、前へ進む突破力のあるサッカーを目指してもらいてぇな(遠い目)



ベガルタと各大陸の代表を比べちゃいけねぇゼ!って言わないけど思っているサポ諸兄はポチッとお願いしやす(笑)

     ↓


にほんブログ村