チンチン続き・・・いや珍事続きであります(失礼)


前節の甲府戦では、イエモッチャンが前半のアディッショナルタイムを間違えたとかで呼び戻されるし、今節は、東城っちが登場して、博文のクリアミスをバックパスと判断したり、ボールにタックルしているのにPK取ってみたり・・・。


2節も続けて?????のゲーム運びに巻き込まれるんて、これを珍事と言わずになんと言う?まさに珍事禍に巻き込まれているといってもいいんじゃね?



「シェフの気まぐれサラダ」なんつうメニューがよくあるッスけど、主審の気まぐれジャッジはやめてもらいたいもんでありますなぁ。

ワッチラは、主審を信用して「お任せコース」で行っているわけッスから、それに応えてもらわんと、ねぇ。


まっ、昨日のバックパスやPKの判定は、逆の場合もあるわけで、所詮人間が判断することでもありますし、ワ~ワ~騒ぐつもりはないッスけど(すでに騒いでるって!)ゲームを左右するようなジャッジはきちんとしてもらいてぇもんで・・・。


それよっか、ああいう微妙なシーンを作っても、作らせないってことが大事なわけで、ここ何試合かのVTRをよ~く分析して、次のゲームまでにカイゼンすることですわいな。

失敗は成功の元。チャレンジしなければ何も変わらないのでありますよ。

チャレンジし続けて一回り大きくなって、今度の柏はチンチンにしてやるぜ!メラメラドンッなっ、サポ諸兄!


チンチン・チンチンって、お前は小学生か!?って思ったサポ諸兄はポチッとお願いしやすm(_ _)m

     ↓


にほんブログ村