去年の終わりごろから、キッチンカーの出店が出るようになって、少しは賑やかになったッスね。



んでも、売れているのかどうか・・・

昨日はケバブ屋さんの車がなかったッス。売れ行き不調で撤退?


アウェーに行くと、出店が沢山出ていて、イスやテーブルがズラーっと並んで、のんびりゆったりくつろげる広場のようになっている所もあるッスけど、ユアスタのエントランスは狭いッスから、そこまではできないんスかね。

隣の七北公園あたりが使えれば、緑も多いし雰囲気が良いんスけど、仙台市が貸さないんだべか・・・。

七北公園が解放されれば、開場の数時間前から行って、サッカーをのんびり楽しむ一日ってな感じになるんだろうけどなぁ。炎天下でひたすら開場を待つ苦行のような時間つぶしは辛いですゼ、なっ、サポ諸兄!


んで、話しは変わってこれ(↓)



角田のコンフィットが500円!!

角田が見たら泣くだろうなぁ・・・ガーン

角田ファンなら、これを見のかす手はないですゼ!


んで、またまた話は変わって、川崎サポとの大運動会

今回は、大縄跳び(笑)





どっちもグダグダで、ベガッ太なんか「企画倒れだナ」な~んて手持ちのホワイトボードにメッセージ書いてた(笑)

んでも、そのグダグダ具合が楽しかったなぁ。川崎サポとは他のチームにはない和気あいあいの雰囲気で、これっていつからなんだべや?いつぞやは、パチンコ屋にあるようなお祝いの花環が川崎サポから届いてた時もあったッスよね。


川崎は特別だすなぁ(笑)


縄跳びゲームじゃなくサッカーゲームは勝ちたかっただすなぁ・・・って思うサポ諸兄はポチッとお願いしやすm(_ _)m

      ↓


にほんブログ村