勝ったぞ~~!
清水は球際が強く、激しく来て・・・っていうと綺麗な言い方ッスけど、ラフプレーに近いガツガツさ加減で、ワッチらのチームはボールが保持できなかったッス。
んでも、そんな激しさが裏目に出て2人も退場。自業自得ッスよ。
これで(↑)ヤコビッチは2枚目のイエローで退場!(クェケッケ)
ヤコビッチに限らず清水の選手は結構ケズッて来ていたんで、こちとらの選手に怪我させる気かい!って、ハラハラしたッスもん。
大榎監督はハリルホジッチ監督の影響でも受けたんだか、「球際を激しく!」な~んて言い過ぎたんじゃねぇの?
ウィルソンもボールを収められずに、なかなかシュートまで行けなかったッスけど、やる時はやる漢ッスよ。
ほれ!このとおり(↑)。次郎がスラしたボールにしっかり詰めて、バッチリゴ~~~ル(カッカッカ)
この調子で行くと、ウィルソンは今シーズン30ゴールは堅いな(ヒャッハッハ♪)
んでも、そのあと河井に飛び蹴りを喰らってしまって、大丈夫だろうか?河井は何しに出て来たんだか・・・。
んでんで、アディッショナルタイムに入ってからの河井の一発レッドでもって仙台劇場開幕!
野沢がゴール前にクロスを入れて、競り合いの中で櫛引が落したところに、我らが博文が、うま~く身体を入れながら反転シュート!!
ヤッタゼ~~~~!
んでもね、山本主審が戻りオフサイドがあったようなジェスチャーをしているもんだから、喜んでいいのか悪いのか・・・半信半疑のガッツポーズ。ったく紛らわしい 今日のジャッジも不安定だったしな・・・。
焦れずに我慢して、ここぞっていう時に一気呵成に襲い掛かる!いいんじゃね!いいんじゃね!綺麗なゴールじゃなくたって、圧倒しなくたって、勝てばいいのだ!
これでリーグ戦負けなし継続中!
この調子、この調子!
これで、清水なんか天敵じゃねぇぜ!って思ったサポ諸兄はポチッとお願いしやすm(_ _)m
↓

にほんブログ村