勝ちたかったッスね~(ノ△・。)
まずね、今日はこの(↓)弾幕を見た時に勝利を確信したんですわ。
だってね、最初っから「×」付いてんだもん。こりゃダメでしょ、ねぇ(笑)
んで、フォルランを連れてこないわ、カカウを隠し玉みたいにスタメンで出さないわ、コイントスでコートチェンジするわで、こういう小細工をする時は勝てないのよね。正々堂々と勝負せんかい!(クックック)って内心ほくそえんで、本日2度目の勝利を確信(笑)
そしたらあ~た、いきなり野沢のゴールじゃありませんか!
やったぜ~~~!ッスよ。これで、本日3度目の勝利を確信(笑)
セレッソは、野沢の先制パンチのダメージが大きかったとみえて、ホントにバランバランでありやしたよね。焦っているのが手に取るようにわかって、痛々しかったッスよ。
ワッチラの方はイケイケで、赤嶺の後ろから走り込みヘッドで2点目(↓)。これで、本日4度目の勝利を確信(笑)
んもぉ、今日は「いただき!」ってな感じだったッスよね。
ところが30分過ぎくらいからッスかね、段々とセレッソが落ち着いてきたのが・・・。
ちょっと風向きが変わって来たにゃぁ・・・う~~~ん・・・って思っていたら、杉本に1点返されちまったい(。>0<。)
前半「0」に抑えておきたかったっすよね。これがなんとな~く嫌な感じだったっすもん。セレッソに「イケル!」って思わせちまったかなってね。
そしたら、やっぱり後半は完全にセレッソペース。
セレッソは前半とは全く別チーム。こちとらの選手は振り回されてばっかりで・・・(゚_゚i)
んでもワッチの頭の中のシナリオは“残り時間わずかにベガルタがゴールを決めて劇的勝利!J1残留に向けて大きく前進!ゲーム終了とともに「蛍の光」の大合唱!”ってな案配だったんで、ハモン・ロペスのスンゲービックリシュートが決まった時は、ワッチは預言者になれるかもと思ったぜ(ガッハッハッハ) んで、本日5度目の勝利を確信(笑)
んで、4分のATに入ってからコーナーキックを取ったところで、ワッチが「キープしろ!」って叫んでもワッチの声が届くわけもなく、野沢(?)がクロスを放り込んだんで
んもぉ~、みんなズ~っと振り回されていたんで足に来てたし、セレッソは死に物狂いで来てるのに・・・なんでそんなに真面目なんだい!なんで真っ向勝負すんだい!チンタラ誤魔化して時間を使えばいいのにさ・・・。
そしたら不安的中。カカウがこれまたスンゲーシュートを決めやがって(泣)
あそこから入るかよ・・・普通は入らねぇだろうが・・・なぁ。
んでもまだまだ終わらないのさ、今日は。
これ(↑)がまぼろしの4点目(ガックシ) キム・ジンヒョンだって、(ノ゚ρ゚)ノっていう顔してんのになぁ・・・。
ホントにオフサイドだったんかなぁ・・・。そんなこと言ったって仕方ねぇけどさ・・・。今シーズンはこういう判定に泣かされるのが多いような気がするなぁ・・・。
それにしても、今日の後半のようなサッカーを見せられて、『あんたたちは、なんで残留争いしてんの?』って、セレッソに聞いてみたかったッスわ。不思議だよね~。
次の徳島には絶対に勝たねば!徳島に引き分けたり負けたりしようものなら・・・(これ以上言いたくもねぇし、考えたくもねぇ!)
徳島に足をすくわれねぇように、気を引き締めてしっかり準備しないとな!
(32節終了)
13位 甲 府 39
14位 仙 台 35
15位 清 水 35
--------
16位 大 宮 32
17位 C大阪 31
フォルランの送別会だったのに来ないんだもんなぁ。フォルラン見たかったぜ。って思ったサポ諸兄はポチッとお願いしやすm(_ _)m
↓

にほんブログ村