徳島は降格が決まっちまいましたね。降格経験者として心中お察し申し上げます。
サポとしては納得のいかない1年だったと思いますが、去年のG大阪、今年の湘南の例もあるのであります。一年後は昇格の歓喜の渦潮の中にいるかもしれないッスから・・・。
くれぐれも11月29日には、我がチームを渦潮に巻き込んで海の底に引きずり込まないようにお願い申し上げます アシストヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
13 仙台 33
14 大宮 31
15 清水 31
16 甲府 30
17 C大阪 29
う~ん、何度見ても厳しいッスね~。
早くこのダンゴ5兄弟から一抜けしたいもんでござる。
まっ、一番上の長男は一番早く自立するってぇのが世の常でありますから、ね、大丈夫ッスよ。
んで、上を見れば・・・
11 新潟 38
12 名古屋 37 でやんす。
17位のセレッソとも、ベガルタのすぐ上の名古屋とも4ポイント差。
ガタガタと崩れれば、すぐに追いつかれるポイント差ッスからね、気は抜けねぇのッス。逆に、名古屋越えも夢のような話ではねぇのッス。
まぁ、リスクを最小限にと考えれば、名古屋戦のように一撃必殺戦法で手堅く行くってぇのも現実的なやり方かなって思わなくもないッスけど、気持ち的に守りに入っちゃぁいけねぇッスよ。
ここはリスク管理をしながら、前に、前に、先手必勝、攻撃は最大の防御なりで攻めなくっちゃぁよ!強いハートで当たらなくっちゃよ!
って、アタリキシャリキのコンコンチキ。わかりきったことを書いても致し方ねぇのは分かっちゃいるけど、書かずにはいられねぇサポの心持ち。分かってくだせぇm(_ _)m
次は柏かぁ・・・。
んでもね、次は勝つよ!
だって、相手が柏だもの。
ん?なんでって?なんで柏だからなのって?なんだか分かんねぇ・・・って?
「柏」の字を、目ん玉カッポジッて、よ~~~く、よ~~~~く見ておくんなまし。
木の横に白い旗がヒラヒラしてるジャン。やる前から木に白旗くくり付けて揚げてんだから、こっちが勝つに決まってんジャン (^_^)/~~バイバイ
そんなアホな話しよりウィルソンが心配だぜ・・・って思っているサポ諸兄はポチッとお願いしやすm(_ _)m
↓

にほんブログ村