初物に弱い我がチーム

昨日は、そのジンクスどおりになっちまったい(泣)




(↑)柳沢のゴールで先制したものの、はじめっから最後までピリッとしなかったッスねぇ。

前半は、暑いから少しペース配分してんのか?って思ってたッスけど、ボールは握れど相変わらずシュートまで行けずで・・・。攻撃にメリもハリもないし・・・。


んでも、まさか負けるとは思っていなかったッス。その慢心・油断・集中力の欠如が選手にもあったのかもしれないッスね。


まぁ、勝負には勝ちと負けがあるのでごわす。つねに勝ち続けるなんてぇことは、勝負事には絶対ないのであります。昨日はたまたま負けたのでごわす。神戸も鹿島(ソニー仙台おめでとう!)もブラジルも負けたし、ワッチらだけじゃねぇ(って思って切り替えるしかないっしょ!・怒)


(ゲーム終了後に喜ぶ、岡山とシュナ潤)

岡山もシュナ潤も、この勝利は格別だったにちがいねぇ!


奈良クラブの選手連は、あの暑さの中頑張ったッスよ。

あの気力と気迫が価値を呼び込んだんだと思うッス。

奈良サポのコールリーダーからは最後に感謝のメッセージがあって、(負けたけど)気持ちの良いゲームだったッス。次も勝ってくれよ~!


んでも、本音は・・・  勝ったチームの喜ぶ姿を見るのは・・・

やっぱ くやしい!(`ε´)



次回は岡山劇場写真集でござる。乞うご期待!期待なんかしてねぇよ!って思っているサポ諸兄はポチッとお願いしやすm(_ _)m

     


にほんブログ村