今日は新聞やネットのスポーツ欄を見るのが辛かったッスね(´・ω・`)
ベガサポの皆様方のブログも、タイトルを見ただけで内容がわかるような気がして読む気にもなれませなんだ(T_T)
んもぉ、怒り心頭、悲哀、やるせないetcの真っ黒いオーラが渦巻いているようであります。いずれの方々も「ベガルタ愛」から来るゆえの記事なんだろうとは思います。だって、ワッチも言いたいことなんか山ほどあるもの。
んでもね、あんたは能天気かって思われても、強がってんじゃねぇって思われても、こんなキツイ時期にサポが見放すようなことや傷口に塩を塗るようなことをしちゃイカンって思ってるんッスよ。
だって、一番辛いのは選手だし監督だしスタッフでしょ?今の現状を解っているのも、どうにかしたいって思っているのも選手や監督ッスよ。こういう辛いときに、自称でも他称でもサポであれば、追い打ちをかけるようなことはしたくねぇってぇのが、ワッチの思いでやんす。
ベガルタ教の信者だったら、どんなことがあったって応援するしかないじゃん。今までだって悔しい思いなんか沢山してきたじゃん。それと同じくらい歓喜ももらったじゃん。サポならば無償の愛で応援する、選手や監督を信じる。それしか能がねぇんだし、それしかできないんだから。
「毒を喰らわば皿までも」「一蓮托生」「死なばもろとも」ッスよ。
ワッチは、そう覚悟を決めてるッス!

にほんブログ村