http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000942-yom-socc
そりゃぁ、聞かれれば「そんな意図はなかった。」って言い訳するのが普通でしょ。そんな屁理屈を信じて処分を免れようとか軽く済ませようとするなら、サポもサポだしチームもチーム、同じ穴のムジナって言われてもしょうがないッスよ。そんな生ぬるい決着を図ろうとするなら、これから先も同じことを繰り返しますわな。
どんな理由があろうと、人種差別っていうデリケートな問題では、疑われた時点でアウトだと思うだす。それほど大きな問題だと思うだす。ジョークだとか比喩だとか、そんな意識で書いて掲示したのなら、世界の常識からかけ離れた認識しか持ち合わせていない輩だす。
言論の自由とか表現の自由とかっていう問題じゃないと思うっすけどねぇ。
こんなことをしたらどうなる?っていう想像力が、あまりにもなさすぎッス。
人間の行動には、“結果と責任”が伴うのだということを肝に銘ずるべきッスよ。
浦和については、何度も被害をこうむった経験がある立場としては、今でも釈然としないものを持っているので、これ以上書くと“炎上”するようなことを書いてしまいそうなのでやめるッス。(以前、「仙台だってこんなことをしたろっ!」って逆切れされて、反省どころかムニャムニャされたことがあるもんで(テヘッ))
ただね、浦和みたいな日本を代表するビッグクラブの影響力は大きいんだから、そのあたりの責任をどう考えるのか。何度も何度も同じようなことを繰り返しているんだから、そろそろサポもチームに任せていないで、一緒に考えて具体的な行動を起こすべきなんじゃないかと思うんですけどねぇ・・・。それとも、それもできないくらい怖いとか、コントロールできないコ(以下自粛)
まぁ、それが浦和の文化だというのなら、「あっ、そうッスか。」って言うしかないし、他サポが口をはさんだところでどうにかできるもんじゃないッスけどね(まぁ、ワッチがどうにかできるとも思っていないッスけど)。
いずれにしても、大多数の善良な浦和サポは、毎度毎度心を痛めているんじゃないッスかね。心中お察し申し上げます。
全国のサポ・サッカーファンも大迷惑ッスよ。「だからサッカーは・・・」って言われるんだから。観客やサポを増やそうと思っても、色眼鏡で見られて敬遠されちまうんだから・・・。
ジェフの跳ねっ返り馬鹿サポもね。http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/03/09/kiji/K20140309007746070.html
いい加減にしてくれ!って思うのと同時に他山の石にしなくっちゃねって思うサポ諸兄はポチッとお願いしやすm(_ _)m
↓

にほんブログ村