サポ諸兄、勝利を願ったのに負けちまったぁ・・・な~んてネガってないッスか?

まぁ、上手くいかなかったこと、ミスしたシーンを拾いまくって、ネガりたい人はネガっていればいいんですけどね(笑)

ワッチ的には、まったくネガる必要のないゲームだったと思うッスよ。

少なくとも、去年までのベガルタより、格段に面白い!



そりゃぁね、攻撃の形が見えないとか、パスの精度がイマイチとか、欠点を探せば山ほども出てきますわいな。

んでもね、コンパクトな陣形で早いプレスをかけるところとか、新加入のマグリンチィと二見がなかなかいいとか、J1初出場の関が落ち着いたプレーを見せていたとか、今後に期待できるところがた~くさんあったじゃないの。あの鬼プレスを信条とする新潟が、ベガルタの先手先手のプレスの前に、前半は慌てていたように見えたッスけどねぇ。

あのPKがなければ、ゲームの展開だって、結果だってどうなったかなんてわからないッスもん。


まだ初戦ッスよ。これから我らのベガルタは、ドンドン良くなっていくように見えましたけどね、ワッチには。




あとは、最後まで走りきる力が付けば、余力を残せるゲーム運びができれば、去年よりも面白いゲームが観られるし、結果もついてくる!大丈夫!絶対大丈夫!


大丈夫じゃないのは、ワッチらのほうッスよ。開幕戦にもかかわらず、入場者数が15,852人って・・・叫び どういうこと!?

今日は新潟サポが大勢で来てくれたから良かったッスけど、これはもう、相当な危機感を持っていかないとイカンですよ!




♪負け~て悔しい花いちもんめ♪、って思うサポ諸兄はポチッとお願いしやすm(_ _)m

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村