いやぁ~、高校サッカー決勝戦、凄かったッスねぇ!
見ごたえありやしたぁ!
星稜はあと1分我慢できれば・・・・って、まるで我がチームの天皇杯FC東京戦みたいになっちまって、悔しかろう。
富山第一は、終始攻めの姿勢が結果を呼び込んだってぇところッスかね。
両チームとも、中1日で最後まで走り続けていたし、シュートもきちんと枠に行くし、プロが見習わなくっちゃぁよ。せめて、シュートは枠に飛ばせよな!○○さんよ!
まぁ、とにかく両校の生徒諸君!どっちも良くやった!あっぱれであるぞ!
こういうひたむきな高校生のサッカーを、なんで1回戦から地上波で中継しないのっさ?高校野球ばっかりドラマ仕立てに放送するくせにさ。
あと10年以内に、サッカーと野球の立場を逆転させねば!(メラメラ)
しかし、実況アナウンサーから、星稜のOB「本田」、富山第一のOB「柳沢」の名前は出れど、中島裕希の名前は一度も出ず。
まぁ、飛ぶ鳥を落とす勢いのある本田や、元日本代表の柳沢に比べれば、知名度も何もないかもしれないッスけど、一回や二回ぐらいは言ってやりゃぁいいのにねぇ。
いつかサッカー>野球になるさ!って思うサポ諸兄はポチッとお願いしやすm(_ _)m
↓

にほんブログ村