昨日の柏戦、「日本代表柏レイソル ベガルタの分まで ACLを勝ち進め!! 」の横断幕掲出で、現地では一悶着あったんですってね。

ベガ町田さんのブログ(http://ameblo.jp/cap-hide/entry-11594617446.html ※勝手に貼ってごめんなさい。によれば、なにやらコールリーダーがいちゃもんをつけたんですってよ。


関東ベガサポがコアサポの了解を取りつけていなかったとかなんとかがあるんでしょうかね?

ゲーム中は熱くても、終わったらノーサイド。相手をリスペクトして讃えあい、こちとらの分まで頑張ってこいよ!っていう念を送って活躍を期待する。これのどこが悪いのよ?ベガルタの選手達だって、ゲーム終了後にベガサポが柏にエールを送ったって、な~んにも悪い気はしねぇよ。文句垂れるなんて、な~んて了見の狭いこと。

震災の時に、いろんなチームから物心両面で応援してもらったでしょ!こんな形でお返しをするってぇのもアリなんじゃないッスか!


まぁ、リーダーっていう名前は付けられているけど、あくまでも「コール」が頭に付いているっていうことを忘れないようにね。決してベガサポのリーダーじゃねぇんだから、勘違いスンナよな。


昨日の弾幕には感動したっていうサポ諸兄は、ポチッとお願いしやすm(_ _)m

     ↓

にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村