【大勢に胡坐をかく野球界 ボール1個で夜も眠れず】
歴史の長い柔道界、野球界・・・、どうもここんところ立て続けに世の中を騒がせております。サッカー界は無縁でありますように(祈)
歴史を重ねると、体制も硬直化するし組織防衛意識も強くなるし、いろいろなしがらみや思惑、既得権とかとかがこんがらがって、難しくなるんですかねぇ?
まぁなんだな、野球には「隠し玉」なんつう、「コイツちっちぇなぁ~」な~んていう小汚いプレーがあるわけでありますが、今回のことも、在庫処理のために去年のボールを使っていて、それがなくなったら誰にもバレないように黙って新しいボールに切り替えたなんて、これも新しい「隠し玉」戦法っすか?それにホームランがいっぱい出た方がお客も呼べるんじゃねぇかなんていう浅はかな考えは、やっぱ「コイツちっちぇなぁ。」ですよね。夢を売る商売の野球界が、そんなチンケな理由で隠し事をしちゃぁいけねぇってことですよ。一生懸命技術の向上を図って努力している選手や、それを応援しているファンの気持ちを踏みにじる行為ッスよ。
コミッショナーの「俺は昨日まで知らなかった。知っていれば公表していた。」なんていう、トンチンカンな受け答えもどうにかしてますゼ。ボール1個1個に、自分のサインが印刷されているのに・・・。
隠し事をして、バレタ時のほうがダメージがおっきいんでありますから、そこの旦那も奥さんに内緒事はいけませんゼぇ(笑) 万が一バレタ時には、正々堂々と潔く謝ることですよ、ね。
その点、サッカーは隠そうと思っても隠せるような球の大きさじゃないし、中は空気しか入っていないッスから細工のしようがねぇってもんです。正々堂々とできるっちゅうもんですよ(笑)
まっ、昨日のイラク戦も、正々堂々とやって1点しか取れなかったのでありますから、これはこれでいいんじゃね。だって、しょうがないもん、取れないんだから・・・。
あんなんでも「俺たち、本気で優勝ねらってますから~!!」っていうところが、正々堂々としていいんじゃないッスか!?夢はでっかく、目標は高くッスよ。はじめっから手の届くような目標じゃ、伸びて行かないってことッスからね。
それにしてもなぁ、あのチームはSBやFWの駒が足りないんだから、いつもいつも同じメンバーじゃなく、菅井や太田、赤嶺なんかも呼んでほしいよなぁ・・・。いたらどんなんだろうなぁ・・・な~んて思いながら見ていたのはワッチだけっすか?
ガンバレNIPPON! ガンバレVEGALTA!
↓

にほんブログ村