こんな駄ブログにも、少ない日で100件くらい、多いときで400件ぐらいのアクセスがあるんであります。


んで、その中で、「ペタ」を付けてくれる人もいるわけでありますが、その大多数が、何かの商品の売り込みのようなブログをやっている方々でありまして、おまけにそういう人のハンドルネームは「りえ」とか「恵美」とか「春菜」とかっていう女性の名前なんであります。

たぶん、きっと、こちとらの意味のないふざけた記事なんか読んでなくて、手当たり次第に「ペタ」を付けているんでありましょうな。


大体の傾向がつかめましたんで、そういうハンドルネームは完全スルーしておりますので悪しからず(笑)


んで、こちとら、たま~に、真面目にそういう方々の記事を読み比べてみると、おもしれぇのなんのって!(ガッハッハ)

ひとつの商品の紹介記事には、きっと、たぶん、マニュアルというか例文があるんじゃねぇかと思うんでありますよ。

ちょこっとだけ表現は違うけど、大体の文章の構成が同じでありましてね、例えば「歯医者さんに行って相談したら7万円かかるって言われました。」という表現があるとすれば、別の人の同じ商品の説明では「以前歯医者さんに行って治療を受けた友人に聞いてみたら7万円だって・・・。」っていう表現になるわけであります。7万円よりもこっちの商品を使った方が安上がりでっせ~!っていう風に持って行くわけでありますな(笑)


んで、そういう人は、月に一回のなんだかっていう商品を塗るだけで歯はピカピカで真っ白、なんだかメソッドのお蔭で完璧にバストアップ完了で、凄いダイエット商品のお蔭でウエストも細くなっていて、足の無駄毛なんか一本もないのでありますよ。会ってみてぇ~(笑)


だいたい、そんな記事を読んでそんな訳の分からん商品を買うもんかいな。

買う人もいるんだろうなぁ・・・。だからやってるんだろうな、そういう無駄なこと。

って、お前の記事の方がよっぽど無駄だって!?

はい、すみませんm(_ _ )m



にほんブログ村 サッカーブログ ベガルタ仙台へ
にほんブログ村