「ザスパクサツ群馬」ッスか・・・(ふぅぅん)
「ベガルタ仙台宮城」みたいなもんでさぁねぇ。
楽天なんざぁ、仙台や宮城なんていうみみっちいことを言わずに、最初から「東北」っすからね。さすがやることがデカイっすわ、楽天さん(笑)
ジェフも領土拡大を狙って、市原を裏切って千葉をくっ付けましたが、現状はどうなんでしょうかね?
ベガルタに「宮城」がくっ付いていないから応援しない!とか、ベガルタ仙台は仙台のものだから、仙台以外の多賀城や白石や大崎や栗原の奴ら、ましてや、岩手や秋田のヤツは他県民なんだから応援すんな! な~んてことありますか? ないッスよね? そういうワッチも仙台市民じゃないッスけど・・・(笑) ベガサポとしては、名前が仙台だろうが宮城だろうが何の関係もないっすよね? そうっすよね?
お世話になった草津(市原)を裏切るわけにもいかないし、広く群馬(千葉)の皆さんにも受け入れてもらいたいし(スリスリ)・・・。エェ~イ!ふたつくっ付けちまえ!な~んていうやけっぱちで薄っぺらい魂胆が透けて見えるような見えないような・・・。
だいたい、体面を整えることよりも中身ッスよ!中身! 男と一緒ッスよ! 足が短かろうが、太っちょだろうが、見てくれなんざぁどうでもいいのよ!(ドンッ!) おっと、ちょっと興奮してしまった。
名前を変えることより、面白れぇサッカーをして、なんだか知らないけど惹きつけられちゃって「んもぉぉ、あなたなしでは生きていけないわんクラブ」になることの方が大事なんじゃねぇのか? な~んて考えたりするわけでありますね。
まっ、他のチームのことだから関係ないッスけどね(テヘペロ)