おはようございます♪

こんな時間ですが、一つでもご報告を残したく来ました😆


今日から8月

子どもたちも夏休みが10日ほど過ぎました😃

皆さんはいかがお過ごしですか✨



私にとって今年の7月は、挑戦ばかりでした👍



パルシステム千葉NPO助成金の説明会に初めて参加した時、松戸市で活動されているNPO法人 MamaCanの代表の方と出会い、私の活動を知ってもらいました☺️

いまだに色々な機会でお声がけしてもらい、DOUなっつの活動を応援くださっています😃



そんな繋がりから派生して出会った、Мさん💓リアルでお会いしたのは2回ほど。とてもかわいくて素敵な方で、全力でお子さんと向き合う子育てをされていて、そんな姿も憧れて✨

そんなМさんから、

【小学校の家庭教育学級の講座】

講師依頼をいただきました😊


パルシステム千葉で講師活動はしていますが、こういった講師依頼は初めて。

嬉しくて嬉しくて二つ返事でお受けしました✨

私が栄養士を目指したきっかけは小学校の栄養士の先生🧑‍🏫

あんなふうになりたいと思った小学4年生から、一筋に進んできたので本当に涙が出るほど嬉しかったです❗



テーマは

【子どもの好き嫌いと栄養について】

深く話したくなる気持ちを抑えて、すぐに活かせる内容に絞ってお話しました✨


お子さんの好き嫌いで悩むお母さまが多く、頑張って向き合っていらっしゃいました。

すごく頑張るお母さま方の肩の荷を、ほんの少しでもおろせていたら嬉しいです✨


前半は私の講義、後でまた見返してもらえるよう資料にしっかり内容を載せました👍なので、さらっと。

後半のフリートークに重きをおきたかったので、たっぷり。

フリートークではお子さんの食事についてはもちろん、食材の下処理やお母さま方のランチに至るまで☺️

広く食に関してのお話で盛り上がりました

その場で思いついた悩みや疑問に即興でお答えしたので、私がよくやってしまう『アレ聞けばよかった❗』を減らせたのではないかなと思います😊



初めての挑戦だった、栄養士&上級食育アドバイザーとしての講師活動☺️
温かい参加者のお母さま方に囲まれ、私自身も楽しく過ごさせていただきました✨
お声がけくださったМさん💓新しい挑戦をありがとうございます😊


今年の目標を漢字一文字で
【挑】

と決めて過ごしてきて、大きな大きな挑戦をした7月でした❗

このほかにもこの7月は挑戦をしたので、またご報告に来たいと思います♪


長いご報告をここまで見てくださった皆さん、ありがとうございます🫶