どうも!捌(はち)ですニコニコ


今回はこの時期市場で出回っている


"イサキ(伊佐木)" 


について紹介していきますウインク

  イサキの概要と旬の時期


イサキは日本の食卓でお馴染みの魚です。


銀色の美しい魚体を持ち


夏から秋にかけて最も美味しいとされ、


特に夏の初めから中頃にかけてが


最も美味しいとされる


"夏イサキ"


は脂が乗っておりとても絶品ですラブ


  市場での選び方


イサキを市場で選ぶポイントは4つ!


・目が澄んでいる

・魚体がしっかりしている

・鱗が剥がれにくく光沢がある

・身に弾力がある


これらを見極めて美味しいイサキを


手に入れましょう財布




  イサキの栄養価と健康効果


イサキは栄養価が高く


豊富なタンパク質とDHA.EPAを含んでおり


脳の活性化や血液の循環改善に役立ちます


またビタミンDやカルシウムも豊富で


骨の健康にも良いです!


サバやサンマに比べて脂肪が少なく


カロリーも控えめなのでダイエット中の


私にもおすすめです



  おすすめの調理法


イサキの調理法を4つ紹介します


 刺身

イサキの刺身は、あっさりした上品な味わいで


身もしっかりしているため歯応えもとても良い


です。


また皮目を炙って食べるのもアリですねメラメラ


 ​塩焼き

イサキのシンプルな塩焼きは、


繊細な風味を楽しむのにぴったりです。


新鮮なイサキを塩で味付けし


皮目がパリッとなるまで焼き上げるだけで


絶品です照れ


レモンを絞ると風味が増します🍋


 煮付け

醤油・みりん・砂糖で味付けをし


じっくり煮込むことで甘みが引き立ちます。


簡単に作れるのに本格的な味になります。


 ムニエル

洋風アレンジとしてムニエルがあります。


バターと白ワインで風味が豊かになります🍷


付け合わせに季節の野菜を添えると見た目も


豪華な一品に仕上がります。




  ​イサキの調理のコツと保存方法


 調理のコツ


これはイサキに関わらず


全ての魚に言えますが、新鮮な状態を保つ事


です。調理前に下処理をしウロコや内臓、血


をとり除く事で料理の仕上がりに差がでます


塩焼きや煮付けをする際、皮目に切れ込みを


入れると火が均等に通りやすくなります🔥




 保存方法

冷蔵庫で保存する場合は、ラップで包んだり


ジップロックに入れると鮮度を


保ちやすいです冷凍する場合は下処理を


済ませてから真空パックで保存すると風味を


損なわず保存できます!


いずれにしても魚の水分タラーをしっかり


拭き取りましょう




  まとめ


これから梅雨に入りイサキの旬を迎えます。


市場やスーパーでイサキを見つけた際は


ぜひともその味を試してみてくださいウインク


では👋