今日事務仕事をしている時、英単語がランダムに頭に浮かんできた。
 
bean counter
agitation
so and forth
on top of that
...
 
朝読んだ洋書に出て来た単語。
無意識に復習しているアタマ。
(仕事に集中しなさいショック!)
 
洋書を読んでいるとき、
見慣れない単語に出会っても別に気にしません。
いちいち覚えようともしません。
じゃ、また今度会おうねパー
って感じで読み進めちゃいます。
多読を続けていればまたどこかでその単語に会います。
※ただ、知らないorサッパリ予測できない単語が1ページに3つあるとしんどいです。(私個人の感覚ですが)それも本を選ぶ時の基準にしています。
 
この単語見たことあるなぁ~
程度にinputされるだけでも意味はあります。
次会った時に、「初めまして」ではなくなるので^^
 
何度も何度も出会ってるのに意味がわからない時は、
いい加減覚えようやむっ
ということで意味を調べるのもアリだと思ってます。
 
目から取り入れた情報が無意識に脳にinputされてるんだな〜
という事を今日は実感したのです。
英語を聞き流すのが英語のシャワーなら、多読は英語の目薬?
目ぱちくり


...違うか得意げ