私がどんなに子供に躾や一般常識や生きてく上での必要なこと、大切なことを教えても身近に何にも出来ないひとがいるせいで悪影響なのです。

 

 

 

食事にお肉が入った料理を出してもお肉だけ綺麗にとってお皿の端に置かれ、それを子供が見てすごい嫌そうな顔をする。

 

 

 

いい大人がさ、何やってんのよ。

 

 

食べたら死ぬわけじゃないやん。アレルギーでもないやん。

 

 

小さい時から大人になって食事に行って困らないように義両親が食育をしてこなかったツケが今やん。

 

 

まあ義姉の場合、友達もいないし、食事になんか行かないからいいんやろうけどさ。

 

 

デイ行った時でも自分が食べれるところしか行かないし、自分で克服しようとも思ってないし。

 

 

デイのない日は義母がお菓子を大量に買ってくるしさ、ほんまに迷惑なんやけど。

 

 

 

何にも努力しない人に気を遣うほどあほらしいことはない。

 

 

 

旦那があれほど

「何かあった時のために姉ちゃんのことはちゃんとしときや。それぐらいはしたれ。」と言って

 

「わかってる」と言ってたのに、結局何にもしないまま義父にかかりっきりになったやん。

 

 

子どもたちには

「勉強だけ出来てもあかんと思ってる」と義姉がいる前で言ってます。

 

 

何にも響かない義姉ですが。

 

 

 

私も義両親や義姉のことで仕事が増えないように防衛線を張ってますが、ほんまに何にも出来ない人だからめちゃ疲れます。