皆さん、ハイサーイ!

 

本日2回目、11時のツアーをご案内。

参加者はこちら!

うん?何かこの回のお客様、まるで仲良グループの様な雰囲気です。

では、早速洞くつへ

洞くつのスタートの場所への移動でも、元気いっぱい!!

 

ここからは、洞くつの中の様子をご案内します。

探検がスタートすると、天井が低い場所が続いていきます。

少し屈めば、大人も問題なく通れますが、この洞くつ探検は

そんなに甘くはありません。ニヤリ

そこから更に天井が低くなるんです。

さすがに大人はこんな感じで、進まなくてはいけません。

ガンバレー日本国旗

 

そんな、こんなで進むと、子どもは大丈夫ですが、大人が心配キョロキョロ

ちょっと、休憩をはさみましょう。

その時の様子をどうぞ。

 

いや~、みなさんいい表情ですね~。

この休憩中にちょっとした体験も行ないました。

洞くつ本来の姿を体感した後は、後半にある綺麗な鍾乳石を見ながら進みましょう。

ここにある鍾乳石は、普段人が入らないエリアにある為、とても白くて綺麗です。

最後は、全員に思いっきり水に浸かってもらっております。

太陽の当たらない地下水の冷たさを感じて下さい。

ゴール!

全員無事に地上へともどってきました。

お疲れ様でした。

 

洞くつ探検はまだまだ続きます。

興味のある方は、是非ご参加下さい。

 

本日の案内は照屋でした。