※ネタバレあり


ドグマ2でずっと睡眠削る生活していたせいで眠りが浅く短く、真夜中に起きるのがここ最近続いてしまってる…これ絶対後日ドドンとくるやつゲロー
ちゃんと寝ましょう…


ライズオブザローニンを少しずつ進めてるんだけど、探索意欲はわかず作業というか義務感で宝箱や猫を集め、途中ランダムイベントが起これば「またこれかーい」と言いつつ殴り込むも下手うって出来れば使いたくない貴重な丸薬一個使ってしまったりクッソ笑い泣き、どことなく雰囲気が重く、暗く、不安感もあってやっぱりドグマ2に戻ってきてしまうんだ




ドグマ2の方が世界観とか状況はヤバいはずなのに

大体海が虚無とかなんなの笑い泣き

ポーンは虚無から生まれたと聞いてからは、海でロストした時の罪悪感は結構薄れたけども




でもローニンはローニンの良さがあって面白い

ローニンの事は別で書くとして、ドグマ2


5周目加護なき世界にてワーグのバッジ回収





はっきりとした目標がなくなってしまって、寂しいぐすん

やる事なくなっちゃった…

まあ、まだ全部の特別な装備たちを最終強化までしてないし、当然のように6周目に入ったんだけど笑

金が足りないにっこり

今周は雷紫鱗が思ったより取れて満足キラキラ

もはや見かけたらサーペントじゃなくて素材名で呼んでしまうよ…





5周目の加護なき世界に入ったすぐ後、海底神殿周辺の道にゴアキメラがいて、戦ってたらなんかスレイルみたいな野良ポーンがいた




キャラクリ上手すぎない?びっくり

虚心の極みもセットされてるしこだわりを感じる



あれ? でもなんか…



本人かな?



いや、本人ですね!笑い泣き



なんだ、スレイルは個別で移動してくんのね


てっきりヴェルンワース&名無し村の避難のタイミングなんだと思ってたよ



追っかけたらいつもの定位置に向かう様子なので最後まで見届けようとしてみた


虚心の極み発動しっぱなしのスレイルだが…

階段の踊り場で隙間から下に落ち、再び登ってまた落ちて…を繰り返す笑い泣きので、しばらく見守ってた笑マヤごめん


3周目には加護なき世界の出来る事や出来ない事、時間についてもほぼ把握できていたのでそれ以降こういう余裕が生まれたのはいいね

宿泊しだすと時間がどうしても気になってはくるけど滝汗



で、あまりに落ちるからちょっと軌道修正してあげようとして






掴んでみようと、いたらん事してしまい滝汗

落ちたのちスレイル消失ゲッソリ


慌てていつもの場所に行ってみたら



ちゃんと居た



今周ではスレイルの好感度上げてないからとんでもない他人感のあるセリフ


ちなみに1周目からの

①ドラゴンに掴まれてた人

②ラストにドアップになる人は、


1周目①グリンドール②スヴェン

2周目①ラグナル②ラグナル

3周目①スレイル②スレイル

4周目①スレイル②スレイル

5周目①シグルト②シグルト


面食いである





毎度あり!の時の微笑みが素敵な彼も好きデレデレ





宿泊してからは、毎朝竜憑きのチェック

てか後ろのルシア怖いよ


怖いと言えば…

ドグマ2をプレイしてて一番怖かったのが


閲覧注意







5周目スフィンクス

いや、怖いよスフィンクスガーン

それはダメだってあんたガーン



ずっと見てる



ずーっと見てる滝汗



ニタァーっとしてずっとこちらを見てて、その隙に会心の矢を打ち込まれてしまうスフィンクス


いつもすぐに打ち込むからスフィンクスからこんな風に見られたの初めて滝汗滝汗



この時は真後ろから会心の矢を放った

そしたら矢を放つか放たないか、なんなら構えて狙ってたらスフィンクスがスーッと消えて、スクショの位置にあのポーズで現れたからビビった滝汗





「お見通しだよぉニヤニヤニタァ





って感じかな?滝汗


顔とか人間の部分に攻撃が当たらなきゃいいなら真後ろは間違いないだろと思ったけどこんな事してくるなんてガーン

矢も2本持っといて良かったよ…



脱線したが朝の竜憑きチェック

表の世界ではやらないけど

トロフィーもあるし(※一度に大勢復活させるというやつ)一度経験したいと思って自分から行った時以外、全然かからないんだよね真顔

それはそれで竜憑き未経験の時は少しハラハラもあったけど



一度だけプレイできる時間の都合で急いでて、全然ポーンたちと会話してないどころか置き去りにしてタイムアタックばりに疾走してた時があって、目的地に向かってたら「ああ…力がみなぎる…」とマヤが発言したから、ウェイトしてからの全力疾走でマヤの所に戻ったよ笑い泣き

思えばその時はポーンたちの挙動がバグりがちだったかも。

ウェイトしてるのに遠くに向かって疾走したり、敵を攻撃しに行ったり、落下したりと、今までそんな事なかったのに突然の挙動にビックリ。

シムズ4ではよくあるし、他のゲームでも無茶するとそうなるけど、パソコンなんかの精密機器と一緒でプログラムが起動中にアプリケーション開きまくるような事をしてる…という感じなのかな?

起動や更新を待たずにあれこれイジってたらフリーズするアレ



で、その時のマヤの竜憑きの原因に心当たりがなくて確認したら十中八九ウィルが感染源で、ウィルはマヤほど雇われないし、その頃のウィルの垢は定期的に宿泊して更新するだけで休眠状態だったからすぐに誰かに移されたと分かって犯人もすぐに見当がついた今はもう誰だったか忘れたけど

あの人やってくれたなあ!笑い泣き

移した自覚あってもなくても別にいいけどね笑

雇ってもらえただけで嬉しいのにハート付けてプレゼントも付けてくれたし


ちなみに雇ってくれた人のポーン情報は見るようにしてる

私が好きなスキル構成だったり、魅力的だったら雇いたいからデレデレ



で、宿泊しては探索して〜を繰り返してまだいけるやろ、と油断してたら




やっちまった

見にくいけど目が明滅してる

てかこれ、分かりやすくなったの?

前と変わらない気がするのはおま環なのかなあ


フレンドのポーン借りたままだったのよ滝汗


案の定フレンドも目が明滅してて、ウィルは無事


確か加護なき世界での時間経過でかかる竜憑きは雇ったポーンには影響なかったはずだからすぐに解雇して宿泊した




翌日ウィルも感染

見えにくいけど2人とも目が明滅してる

すぐにウィルを解雇してアベルの方から状態を見た




無事だったネガティブホッ

て事はフレンドのポーンも無事だろう



ちなみにアベル指差し



で、この状態で、前から知りたかった加護なき世界にいるメインポーンが他者から見てどうなってるのか確認してみた




リム内での話しかけはアベルが光り過ぎて分かりにくいけど明滅してるっぽい



こうして見るともろに赤い凝視


という事は、加護なき世界でかかる竜憑きは連れてるサポートポーンには影響ないけど、メインポーンはしっかり竜憑き状態として誰かの世界に現れてしまうんだね…


ドグマ2繋がりのフレンドもいるので公開しないにはしづらく、仕方ないのでさっさと終わらせる事にした



竜憑きさ、もうちょっとなんかあってもよかったんじゃない、と思う

最初に竜憑きの事を知った時、正直言うと「はあ?驚き」って思った



ポーンを連れて歩ける、誰かのポーンを雇って楽しめる、ポーンシステムが最大と言ってもいいくらい売りのゲームで一体何をしてるの?



今は誰かのポーンに移さないように気を付けるくらいで全然怖くないけど、これが嫌でストレスになる人もいるだろうし





ルシアが6周目に入ってマヤと出会って宿泊した後


治ってる知らんぷり


これ、新しい周に入ると同時に更新されるのか、マヤと出会って宿泊する前まではどうなんだろうと、6周目での初宿泊前にアベルの方から見てみたら…5周目の状態のままだった



つまり竜憑きもそのまま滝汗



万が一他の人が知らずに雇って移してしまったらいけないし、加護なき世界で宿泊し過ぎるのは控えて、多分ロストさせて更新の為に宿泊してもすぐ竜憑きに戻るだろうし…海のない所でロストさせるのに抵抗あって試してないけど竜憑きになっちゃったらさっさと次の周に入ってマヤと出会う所まで疾走しなきゃだ不安


これの関係で、9日目か10日目からは宿泊出来なくなるのかな?



そうして入った6周目

5周目ではあの硬いリザードマンが何故か多くてめんどかったのでマヤをハンマー持ちウォリアーにしてみたひらめき




この形の頭防具、ルシアだと壊滅的に似合わないんだけどマヤならなんか可愛く見える照れ


あと、吹き飛ばし耐性って、覚者だとちょっとボーナスみたいなのある?

ウィルやマヤより低くても耐える場面がある気がする…

硬いリザードマンの転がり攻撃にも怯まずリザードマンの方がツルンと横に滑って行ったし


逆にポーンだとこんだけあってもまだよろめく事がある気がするんだよね真顔

気のせいかも知れないけど