※始めに必ずお読みください

 

 こちらのコーナーでは、これまで観た映画やドラマで特に記憶に残ったシーンをピックアップしています

 劇中のあるシーンやラストシーンなどなんでもあり

 したがって、物語の重要なポイント(いわゆるネタバレ)に触れることがありますので、未鑑賞作品の場合、ご注意願います

 

 

 

バイバイン初回放映日:1979年12月26日

 

 

 栗まんじゅうを食べたらなくなると悩んでいるのび太。ドラえもんは5分ごとに倍に増えるという道具「バイバイン」を取り出した。2個に増えた栗まんじゅうをあと5分待とうというのび太。満腹で食べきれないためジャイアンたちを呼ぶも食べきれない。ゴミ箱に捨てた栗まんじゅうは増殖するばかり。帰ってきたドラえもんはロケットで宇宙に飛ばしたのだった

 

 

 初回放映が1979年。この頃の映像がよく記憶に残っている気がするなぁ

 どんどん増える栗まんじゅうに、やばいやばいとハラハラドキドキしたような記憶が・・

 あと1個が食べれない。「食べてよー」なんて心の中で叫んだような・・

 放映当時の記憶が鮮明に残ってるんです、この「バイバイン」というお話

 そしてやっぱり考えたのが、もしお金だったら??1万円札が5分で2万円、10分で4万円、15分で8万円、20分で16万円、25分で32万円、30分で64万円、この辺でやめましたね

 使い用によってはやばい道具、ですよね

 ところで、一番欲しい道具って何ですか?私は「もしもボックス」

 

 

 

 

 

ドラえもん

 

ドラえもん ラーニングパソコン

 

タカラトミー(TAKARA TOMY) こっちむいてDORAEMON (ドラえもん)

 

エポック社|EPOCH ドラえもん はじめての将棋&九路囲碁DX20