ロスト・ボディ

 

2012年:スペイン

脚本・監督:オリオル・パウロ

 

 

 

 

 

 

主な出演者

 

ハイメ警部・・・ホセ・コロナド

アレックス・・・ウーゴ・シルバ

マイカ・・・ベレン・ルエダ

カルラ・・・アウラ・ガリード

 

 

 

 

 

簡単なあらすじ

 

 ハイメ警部らは、法医学研究所から遺体が消えていることを確認した。遺体はマイカという女性であり、夫のアレックスが呼び出される。アレックスは、愛人カルラとの関係を維持するため妻を殺していた

 

 その後次々と起こる不可解な出来事に、アレックスはマイカが生きているものと信じ込む。一体、真実はどこにあるのか?衝撃のラストへ

 

 

 

 

 

 

レビュー

 

 脚本・監督はあの「インビジブル・ゲスト」のオリオル・パウロ氏。その「インビジブル・ゲスト」のラストも大衝撃(記事はこちらから)でしたけど、こちらのラストもやばいっすね「ロスト・ボディ」

 

 遺体が消えるという謎から物語は始まります。実は、夫アレックスが妻マイカを毒殺してたんです。ところが、マイカが生きているかのような出来事が次々とアレックスに襲いかかるんです

 

 アレックスは愛人カルラと連絡をとり、マイカを探し出そうとします。しかし、ハイメ警部はマイカの遺体消失までアレックスの仕業と言い張ります

 

 そうなんです。物語はアレックス視線で淡々と進んでいきます。観ている側も、マイカは生きていて共犯者がいるか?それともすべてアレックスの芝居なのか?

 

 すべての予想が覆りましたね。思い込みにより完全に裏切られました。オリオル・パウロ氏の罠にはまったという感じ

 

 私は「インビジブル・ゲスト(2016年)」を先に観ましたが、製作は「ロスト・ボディ(2012年)」が前なんでした。なるほど、ね

 

 サスペンス映画、どんでん返し作品をお探しの方、お薦め作品ですよー