Atelier Douceurs (アトリエドゥスール)の青山由美です。
寒いですね
ついに横浜も積雪です。
昨日の午前中から降り出して
今朝は道路もガリガリでした
みなさんのお住まいの所は大丈夫でしたか?
冬本番で、冷えにお悩みの女性は
多いかと思いますが、
私も昔は手足が冷えて寝る時も
靴下が手放せませんでした。
でも、そういえば
気づくと手足の冷えは
気にならなくなっていて、
ここ数年は冬が辛くない!
気がします
お砂糖類、
特に白砂糖を取らなくなったから
かもしれません。
急には変わりませんが、
体はちゃんと変わっているんですね
体を冷やすお砂糖類を控えるとともに、
気にするようにしていたことがあります。
朝食にたんぱく質をとる!
ことです。
え?
普通?
ですが、
忙しいとついついパンとコーヒーだけ。
なんてなりがちです。
子どものお弁当の残りを
ちょっとつまむだけとか。
食後の体温を一番上げてくれるのが
たんぱく質
なのです。
そんな時にお勧めなのが、
冒頭の写真のケイクサレです!
お正月の材料の、
金時人参、ごぼう、たけのこ、いんげん
を入れた米粉のケイクサレを作りました。
豆乳カッテージチーズ、
おからパウダーを入れた、
たんぱく質たっぷりな
この米粉のケイクサレは朝食にぴったりです。
お野菜も取れるし!
冷凍もできます。
私の生徒さんは
作り置きして、
冷凍ストックしてるそうです
米粉なのでお腹が満たされますが、
植物性材料だけで作っているので、
消化も良く胃もたれしません。
お野菜たっぷりな温かいスープと一緒にとるのもおすすめです。
まさに朝食にどうぞ!
って感じですね。
______________
植物性スイーツは美味しくない!
美味しく作れない!
そんな悩みを解消しましょう♪
\今なら2大プレゼントが受け取れます。/
❶冷めても固くならない
パンケーキ&マフィンレシピ
❷5DAYS解説レッスン
アトリエ・ドゥスール公式LINEから
受け取れます。
お茶会、レッスン情報をいち早くお届けします!!
《1月開講〉
*植物性製菓理論が学べるレッスン
*圧倒的に美味しい植物性スイーツ
グループレッスンは満席🈵となりました。
ご興味ある方は
引き続き体験レッスンも開催しております。
Facebookアカウントをお持ちの方なら
どなたでも参加できます!
気になるな・・・と感じたら
ぜひご参加くださいね。
↓↓
神奈川県(青葉台、長津田、中央林間、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口)
*横浜線沿線
東京都・町田市(町田)
神奈川県 (十日市場、中山、鴨居)