ヘルシー×美味しい×カワイイ
ヘルシーフレンチスイーツ専門お菓子教室
Atelier Douceurs (アトリエドゥスール)の青山由美です。
アトリエ・ドゥスールでは、
ご自身のお仕事に植物性スイーツを
プラスして、
大活躍し始めている生徒様が
続々誕生しています!
こちらは、今はやりのクッキー缶ですね。
(これも、生徒様作です。)
でも、このクッキーたち、とってもすごいんです。
スーパーフード
サプリメントクッキー
って呼んでいます。
アトリエ・ドゥスールの生徒様が、
構想3年
の雑穀&植物性のクッキー詰め合わせを
作られました。
それだけ聞けばよくあるよね~なんですが。
この生徒様のすごいところは、
ご自身で栽培された雑穀を
使われているということろです。
そして、食材を地元産を選ぶという、
こだわりようです。
幻の雑穀「シコクビエ」をはじめ
「ヒエ」「アワ」「エゴマ」「ヘンプナッツ」
など、
普段ではお目にかかれない貴重な雑穀を
たくさん使用しています。
そして、販売されて、あっという間に
完売でした
体の中からきれいに健康に、
そして心満たされる
幸せスイーツですね。
こちらの生徒様は、工房も作られて
ご自身作の雑穀を使って
スイーツ作りをしたいと
できるだけ体にも負担がない
スイーツをご自身でも研究されていました。
ですが、なかなか1人では
難しかったそうです。
そしてちょうど一年前ほどに
アトリエ・ドゥスールで
植物性スイーツのレッスンを
受講始められて、
ご自身のお仕事に生かしたい!
と研究を重ねられ、この度構想3年の
雑穀&植物性クッキー缶が
出来上がったのです。
この様に
ご自身のご仕事にプラスαして
さらにステップアップされる方に
お勧めなのが
お仕事に生かしたい方向けの
特別サポートコースです。
植物性スイーツは
まだまだフランス菓子よりも
作っていたり教えている人も少ないのが
現状です。
そして、大体の方がおっしゃるのは、
レシピ本を見て作っても、
美味しいお菓子が作れない!
ということがとても多いのです。
そして、ご自身で研究していても
なかなかゴールが見えず、
植物性だから、こんなものかな。
と妥協している方が多いのです。
それはとっても残念!!
もったいない!!
私が追及しているのは、
植物性だけど美味しいではなく、
圧倒的に美味しい!!
です。
ぜひ、気になる方は
体験レッスンにいらしてくださいね。
まだ9月はお席に余裕がありますので、
ご興味ある方はどうぞ!
と好評の米粉のマフィンの秘密が知れる
体験レッスンです
コースメニューを試食できる
体験レッスン開催中です!
9月の日程でご案内しております。
明日は、またご活躍の生徒様お2人目を
ご紹介しましょう。
ベリーとバナナの米粉マフィンレシピ
無料プレゼント中です!!
こちらのLINE公式アカウント
から受け取ってくくださいね!
お茶会、レッスン情報をいち早くお届けします!!
今なら、LINE公式アカウントご登録で
オンラインサロン(Facebook)
神奈川県(青葉台、長津田、中央林間、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口)
*横浜線沿線
東京都・町田市(町田)
神奈川県 (十日市場、中山、鴨居)