ヘルシー×美味しい×カワイイ
ヘルシーフレンチスイーツ専門お菓子教室
Atelier Douceurs (アトリエドゥスール)の青山由美です。
1週間ぶりの投稿です![]()
![]()
先週は怒涛の1週間でして・・・
やっと落ち着いた週明けになります。
今週から、また平日はしっかり投稿していきますね。
ところで、
皆さん朝から
甘い物が食べた~い![]()
ってなった時はどうします?
そんな時にオススメなのが、
手作りグラノーラです。
グラノーラのメインは
オートミール(オーツ麦)
そこにドライフルーツを数種類
アプリコット、クランベリー、レーズンなど。
ナッツ類はアーモンド、クルミ、ヘーゼルナッツなど。
その時にあるものをお好みで入れます。
朝からスイーツの注意点は
血糖値を上げない!
体を冷やさない!
オートミールは
ビタミンB、食物繊維、鉄分、カルシウムが豊富で
消化がゆっくりで、更に低GI値で
脂肪になりにくい食材です。
そこに、ビタミンC豊富なドライフルーツ、
女性にオススメなオイルが豊富な
アーモンド、クルミなども一緒に摂れます。
手作りなら、お砂糖を
てんさい糖やココナッツシュガーに変えたり、
ノンオイルにしたり、ヘルシーに作れます![]()
そんなヘルシーなグラノーラに
私のオススメな食べ方は、
温かい豆乳に
グラノーラ、黒すりゴマ、黒豆を入れます。
お腹の持ちもよく、血糖値を上げすぎない、
少しずつ肌寒くなってきたこの頃に、
ぴったりな朝食です![]()
甘みはプラスしなくても、
豆乳の甘み、グラノーラの甘み、黒豆の甘みで
やさしい甘さの朝からスイーツが出来上がりますよ!
それでも、もっと甘みが欲しい方には
ノンシュガーの甘酒を加えてみてくださいね。
まだ9月はご予約に余裕がありますので、
ご興味ある方はどうぞ!
![]()
![]()
と好評の米粉のマフィンの秘密が知れる
体験レッスンです
コースメニューを試食できる
体験レッスン開催中です!
8月は満席になりました。
9月の日程でご案内しております。
ベリーとバナナの米粉マフィンレシピ
無料プレゼント中です!!
こちらのLINE公式アカウント
から受け取ってくくださいね!
![]()
![]()
お茶会、レッスン情報をいち早くお届けします!!
今なら、LINE公式アカウントご登録で
オンラインサロン(Facebook)
神奈川県(青葉台、長津田、中央林間、あざみ野、たまプラーザ、鷺沼、溝の口)
*横浜線沿線
東京都・町田市(町田)
神奈川県 (十日市場、中山、鴨居)






